みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
比較的自由度の高い学校
2024年02月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価いいところもあれば悪い所もありますが、比較的生活はしやすいのかもしれません、まぁ可もなく不可もなくってところですかね。
-
校則1年前まではツーブロックが禁止なのかあいまいだったが、最近校則が変更され
ツーブロックがよくなった、しかしまだあいまいなところもある。 -
いじめの少なさすぐ悪いうわさが広まる、たとえその人が何もしなくてもいじめに巻き込まれることがある。教室の後ろで野球などをしてけがをする人が多々見ます。
-
学習環境推薦入試など入試に係わる勉強を三年の中期から後期にかけて放課後やる(参加しなくてもいい)
-
部活きっと自分の好きな部活動が見つかるはずです、県内の中学校の中で多いほうだと思います、最近は部活に入らなくてもよくなった。
-
進学実績/学力レベル去年だと、山形商業高校や東桜学館など進学校に入学する人多かったです。
先生方も、進学のために時間を割いて教えてくれることもあります。 -
施設学校の施設は少しづつ新しくなっています、黒板用プロジェクターなどが設置されたりしています、しかしパソコンの性能がいまいちで、起動するときやアプリを開くときとても遅いです。
-
治安/アクセス悪くないと思います、交通の便もそこまで悪くなく比較的通いやすいと思います。
-
制服男子の制服はブレザーで着心地はよいのですが色が微妙で、灰色っぽいみたいな感じで何とも言えません、冬場はブレザーの中にベストを着てもいいので寒さ対策もできます。
入試に関する情報-
志望動機ただ家が近かったから、特に東桜学館に入る気もなかったので一中に入学しました。
投稿者ID:9759321人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
3年間、いじめもなくとても楽しく過ごせました。
部活動も勉強も集中し易く、個人的にはとても大好きです。
私のいた頃の話になりますが、先生もユーモアがある先生も沢山いて、分かりやすくてとてもいい人ばかりでした。
【学習環境】
その人に合わせた学習をしてくれる学校だと思った。
分からなければ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
いいところもあれば悪い所もありますが、比較的生活はしやすいのかもしれません、まぁ可もなく不可もなくってところですかね。
【学習環境】
推薦入試など入試に係わる勉強を三年の中期から後期にかけて放課後やる(参加しなくてもいい)
【進学実績/学力レベル】
去年だと、山形商業高校や東桜学館など進学校に入...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
神町中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かな龍勢神中!
4
在校生|2021年
大富中学校
(公立・共学)
-
-
みんな元気。明るい。先生達も信頼できる
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
山形県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細