みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2023年入学
中途半端ではあるが可もなく不可もない中学
2023年09月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価臭いものには蓋的な雰囲気が見え隠れ。空回りしすぎ。期待していないが、あまりにも全てにおいて中途半端な中学。地区だから仕方がないが、残念だ。
-
校則極端に自由ではないが選択肢が出来て、正直助かる。髪型も。男子は派手なツーブロでなければいいし。
-
いじめの少なさ今のところは聞いたことはないが、ある生徒が、自分が悪いのに、ハブられていると騒ぎ立てて周囲が困っている話は聞いたことがある。女子はまだ明るみに出ていないだけ。
-
学習環境受験対策以前に、日ごろからの学習指導に問題があるのではないか。量ではなく、質重視の家庭学習の仕方等を指導してほしい。それが受験に結び付くのではないか。塾が儲かるのはソレ。
-
部活教師の働き方改革とやらで部活時間が減ったことはいいが、量が減った分質を充実するという発想がないので、おそらく勝負より、楽しさ重視の部活が増える気がした。高校受験において、スポーツ推薦希望者には辛いだろうと思う。
-
進学実績/学力レベル進路実績は平均的だと思う。部活に熱心な教師がいないので、部活の実績を内申点に入れないでほしい。学力レベルを上げるほど教師陣も優秀ではない。生徒のやる気任せ。モンペと思春期相手にヘトヘト、ビクビクの教師陣の印象。
-
施設古い、とにかく古い。生徒数と部活数を考えれば、もう一つ体育館があってもいいのではないか。
-
治安/アクセス良し
-
制服制服はこれといって特徴はないが、高価すぎる。高すぎる!
夏場の体育着での登校は、高評価。
-
おすすめの塾【PR】第四中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機学区内に住いがあり、私立や附属等への通学が不能であることや、同級生もほとんど一緒に入学するため。
投稿者ID:9418051人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学業と部活の文武両道で肉体的にも精神的にも強くなったと思います。めったに病気しなくなり病気しても長引いたりしませんでした。
【学習環境】
授業でわからなかったことを先生から休み時間や放課後にわかるように教えてもらえたり、生徒同士で教えあったりしていました。
【進学実績/学力レベル】
他の生徒の進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
生徒が正しかろうが、自分の気に入らない意見には聞く耳を持たない。無駄に厳しい校則にも飽き飽きです。
【学習環境】
3年生の教室にはクーラーも導入されて涼しい環境で勉強できていいと思います。授業はつまらないし、自己満授業するやつもいるけど。
【進学実績/学力レベル】
良くも悪くもないです
【施設...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第五中学校
(公立・共学)
-
-
個人的には非の打ち所のない学校
5
卒業生|2020年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
自分で工夫して楽しい学校生活にしよう!
5
卒業生|2021年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
いい感じですよ。はい。
5
在校生|2022年
高楯中学校
(公立・共学)
-
-
人は少ないがいい学校
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
山形県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細