みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
いい感じですよ。はい。
2022年09月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価いい学校。先生も優しく、友達もいい人ができる。そんな三中は山形で1番いい学校だと思います。是非入ってください。
-
校則おかしい校則がないため、暮らしやすい。検査もあるが生徒がやるため節穴だらけ。
-
いじめの少なさいじめがそこそこあります。陰口を言われる程度ですが、多いと思います。
-
学習環境友達で集まって話し合いをしたり、質問をしたら丁寧に教えてくださります。
-
部活全国大会に行ったり、県大会でいい成績を残すためとてもいいと思う。
-
進学実績/学力レベル期末テストの内容が難しい。過去問かは出してくれると嬉しいですね。
-
施設夏の体育館の温度が暑すぎるため、危険。図書室はたくさんの本があって、充実している。
-
治安/アクセス駅近の為、たくさんの人が集まる。充実しすぎている。ありがたい。
-
おすすめの塾【PR】第三中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機自動的に入る学校にいたからですね。まぁ、近いのでどっちにしろ三中だったと思います。
投稿者ID:857679 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
校内の活動も結構あったり、いじめなどが無ければ普通に楽しく学校生活を送れます。三中は挨拶を大事にしているので、礼儀はほかの学校よりなっていると思います。
【学習環境】
先生によります。しっかりついてくれるかたもいれば、そうでない方もいます。
勉強ができない生徒に厳しすぎる先生もすこし、見受けられま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第二中学校
(公立・共学)
-
-
波乱万丈な学校だったよ
4
卒業生|2016年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
個人的には非の打ち所のない学校
5
卒業生|2020年
金井中学校
(公立・共学)
-
-
途中で辛い坂道はあるけど入学してよかった
5
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
山形県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細