みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
先生の個人差が凄いです。
2021年06月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価校内の活動も結構あったり、いじめなどが無ければ普通に楽しく学校生活を送れます。三中は挨拶を大事にしているので、礼儀はほかの学校よりなっていると思います。
-
校則前は厳しかったものの今はすこし楽です。ただ、身だしなみのチェックもあるので、名札などの忘れ物には気をつけた方がいいです。
-
いじめの少なさはっきり言うとあります。結構SNSなどはもちろん学校生活においても結構あります。、私自身も受けていましたし、みんなノリでやってるつもりなんですよね、
-
学習環境先生によります。しっかりついてくれるかたもいれば、そうでない方もいます。
勉強ができない生徒に厳しすぎる先生もすこし、見受けられます。
結構差がすごいかなと思います。先生と日頃からコミュニケーションを取っておくといいかもですね。 -
部活やる気はめちゃめちゃありますよ。環境もかなりいいです。個人や仲間との高め合いが凄いですね。
-
進学実績/学力レベル私は頭が良くないですけど周りの子はみんな頭がいいです。
三中は比較的成績が高いみたいなので、いい刺激になることもあると思いますが、逆に周りとの差に悩むこともあると思います。 -
施設体育館が暑い。それだけ直せばエレベーターもあるしとても整備はいいと思います。
-
治安/アクセス駅から近いこともあって10分あれば着きますね。
-
制服冬服はイマイチですね、前がブレザー、後ろがセーラーになっていて、リボンは薄いピンクの紐っぽいものです。女子はあまり好んではいないです。
夏服は普通のセーラーで長袖が雰囲気的に可愛いんですよね。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか
入試に関する情報-
志望動機自動的に三中に行く小学校に入学してました。
選んでは無いですね。
進路に関する情報-
進学先山商など行きたいです
投稿者ID:744507 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
校内の活動も結構あったり、いじめなどが無ければ普通に楽しく学校生活を送れます。三中は挨拶を大事にしているので、礼儀はほかの学校よりなっていると思います。
【学習環境】
先生によります。しっかりついてくれるかたもいれば、そうでない方もいます。
勉強ができない生徒に厳しすぎる先生もすこし、見受けられま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第二中学校
(公立・共学)
-
-
波乱万丈な学校だったよ
4
卒業生|2016年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
個人的には非の打ち所のない学校
5
卒業生|2020年
金井中学校
(公立・共学)
-
-
途中で辛い坂道はあるけど入学してよかった
5
在校生|2019年
おすすめのコンテンツ
山形県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細