みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 金井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
途中で辛い坂道はあるけど入学してよかった
2021年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価「入学してよかった」と私は思っています。何故か金井中には運命的なものを感じた気がするんです。心が落ち着かない状況もありましたが、ある先生に出会い、今の学校生活はとても楽しいです。受験勉強や学校行事も全力で取り組みたい!と思える素敵な学校ですよ。あと数ヶ月しかいられないのは悲しいですが無駄にしないように頑張ります。皆さんも金井中に入学することになったら、勇気と自信をもって堂々と楽しく過ごしてください!
-
校則昨年度から「真・金井中生徒会宣言」というものが出され、ほぼ自分で判断するということになっています。ただし、校則がなく何でもして良いという訳ではありません。生徒それぞれが、学びの場に相応しい判断など良い判断能力をつけるための校則だと私は思います。これはきっと社会に入って役立つと思います。
-
いじめの少なさ目立ったいじめはありませんが、妬みなどの陰口をよく耳にします。
先生は対応してくださる先生と対応してくれない先生に別れますが、何かあったらまずは学年の先生に勇気を持ってお話しましょう。ほぼしっかり聞いてくれます。 -
学習環境1年生から3年生まで定期テストの前に「質問学習会」というのを開いてくれます。放課後清掃後、生徒全員が補習をし、わからないところは廊下にいる各教科の先生に質問できますし、先生も丁寧にわかるまで教えてくださいます。また、3年生の6月下旬頃になると部活も引退するので、「学習会」というのが開かれます。これは受験対策のためです。質問している生徒は見たことは無いですが、それぞれ自分の学習レベルに合わせて黙々と勉強しています。また、授業の際でも先生は生徒に差別なく丁寧に教えてくれます。
-
部活吹奏楽が凄いです。ほかの部も毎日活気があって、とても素晴らしいと思います。それなりの結果もちゃんと残していますね。
また、金井中には野球部、陸上部、男女バスケ部、男女バレー部、男女テニス部、男女卓球部、柔道部、剣道部、吹奏楽部、美術部、総合文化部(ハンドベルなどの活動)、外部活動部(水泳、サッカー、ハンドボール、ピアノ、バレエ、ダンスなどが活気ある種目)があります。どの部活も厳しいですが、努力をしただけ凛々とした達成感を得られる入って損は無い部活ばかりです。 -
進学実績/学力レベル皆上位の学校(東、西、南、北など)に進学することが多いです。
金井中の生徒はレベルが高いですね。 -
施設全体的に古いです。ただ、来るとほんわかな気持ちになる不思議な校舎です。体育館と理科室が暑苦しいです。教室は綺麗です。
-
治安/アクセス近くに東金井駅、ファミリーマート、幼稚園、公園などがあります。
治安は良い方ですよ。 -
制服周りの学校の生徒や地域の方からとても評判のいい制服ですし、私自身とてもお気に入りです。なにかと現代風と言いますか、冬制服はリボンとブレザーの金ボタンが魅力的で、夏制服はポロシャツという、高校生感を味わえる素敵な制服です。男子は学ランです。
-
おすすめの塾【PR】金井中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性豊かな生徒が多いです。悪そうな柄の生徒もいますが、きっと大丈夫だと思います。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったためです。他にも山形第五中学校や第二中学校も学区内だったのですが、私自らの意見で金井中になりました。
進路に関する情報-
進学先地元の山形明正高校に進学する予定です。
-
進学先を選んだ理由明正高校の野球部のマネージャーをし、一緒に甲子園を目指したいのと
自動車工学科で自動車のことを学び、自動車整備士を目指したいからです。
投稿者ID:7463063人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
「入学してよかった」と私は思っています。何故か金井中には運命的なものを感じた気がするんです。心が落ち着かない状況もありましたが、ある先生に出会い、今の学校生活はとても楽しいです。受験勉強や学校行事も全力で取り組みたい!と思える素敵な学校ですよ。あと数ヶ月しかいられないのは悲しいですが無駄にしないよう...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第二中学校
(公立・共学)
-
-
波乱万丈な学校だったよ
4
卒業生|2016年
第三中学校
(公立・共学)
-
-
いい感じですよ。はい。
5
在校生|2022年
第七中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校!校舎はきれい!
4
卒業生|2016年
第五中学校
(公立・共学)
-
-
個人的には非の打ち所のない学校
5
卒業生|2020年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
四中は普通だけど面白い
3
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
山形県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 金井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細