みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 仁賀保中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
先生、生徒どちらも良くないです
2022年03月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 4| 学費 -]-
総合評価私は先生から陰で悪口を言われたり、聞こえるように言われたり、睨まれたりしました。まあそんなやつは気にしてません。大人のくせに何をやっているんだって感じです。生徒も生徒でふざけるやつが多いです。とにかくこの学校には満足していません。早く卒業したいです。
-
校則まあまあです。女子の髪型についてはレパートリーが少なすぎると思います。
-
いじめの少なさかなり多いです。先生方もそれに対応しないですし。いじめ防止の面はかなり悪いです
-
学習環境先生のお気に入りの人にはしっかりと説明をして、お気に入りではない人には適当に。という感じですね。
-
部活部活については真面目にやっているところが多いですね。成績も残しています。
-
進学実績/学力レベル学力はいい学年と悪い学年があります。進路はいいところに行っていると思いますが。一部の人が印象を悪くしています。
-
施設まあまあですね。階段や廊下は広くていいです。校舎はまあまあ新しい方です。
-
治安/アクセス治安は一部の人のせいで悪く思われていますそうゆう事するのがかっこいいと思うお年頃なのでしょうがないですね笑
-
制服制服に関しては良くもなく悪くもなくって感じですね。The普通って感じです。
-
おすすめの塾【PR】仁賀保中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかかっこつけが多いですね。いい加減大人しくしたらどうですか。一部の人たち???
入試に関する情報-
志望動機ここしか無かったのでこの学校にしましたはやく卒業したいですね。
進路に関する情報-
進学先教えません
投稿者ID:8175415人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
私は先生から陰で悪口を言われたり、聞こえるように言われたり、睨まれたりしました。まあそんなやつは気にしてません。大人のくせに何をやっているんだって感じです。生徒も生徒でふざけるやつが多いです。とにかくこの学校には満足していません。早く卒業したいです。
【学習環境】
先生のお気に入りの人にはしっかり...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西目中学校
(公立・共学)
-
就職、進学に対応できる高校
3
保護者|2015年
象潟中学校
(公立・共学)
-
設備はトップクラスです。
4
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
秋田県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 仁賀保中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細