みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 湯沢北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2016年入学
楽しいがその分辛いこともある学校
2019年01月投稿
- 3.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒ひとりひとりへの対応の違いが酷いのが気になります
その他はそこそこ良いと思います
三大祭と呼ばれる体育祭、合唱祭、学校祭はかなり盛り上がります -
校則スカートは折るのは当然禁止です
ブレザーを着ないで歩き回るのは(美術や技術などの脱がなければいけない時以外)禁止です
体育祭と制服を一緒に着るのも禁止です
前髪はアシメ禁止です
髪が肩につく場合はポニーテール又はツインテールです
(編み込みやハーフアップなどの手の込んだヘアアレンジは禁止です)
ピン、ヘアゴムは黒、こげ茶、紺のみ使用可です
ヘアゴムは腕につけるのは禁止です
運動部の男子(陸部、男卓は例外)は半強制的に坊主です
ブレザーは第1ボタンのみを閉めます
長袖の場合は腕まくり禁止です
体育着を入れる袋はジッパー付きが原則です -
いじめの少なさ陰湿ないじめが多々見られます
-
学習環境分かりやすい説明や解説を設けてくれます
普段の授業もとても価値のあるものです -
部活ハンドや吹奏楽がそこそこ強いです
-
進学実績/学力レベル進学率は高いですが行きたい高校に行けない人が多いです
-
施設文句なしで綺麗です
-
制服湯沢地区全体を見てみるとマシな方だとは思いますがただ、ポロシャツがすごくダサいです
夏服も変です
入試に関する情報-
志望動機小中一貫校のため
投稿者ID:496531
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
生活面で少し押し付けがましいところがあり、子供がかわいそう。いがいと教師の質にばらつきがある
【学習環境】
放課後も落ち着いて自主学習できる環境が整っている。ただ、部活動に熱心すぎて落ちこぼれる生徒に対する補習はまったくない感じがした。
【進学実績/学力レベル】
学習のレベルが非常にばらつきがあ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
湯沢南中学校
(公立・共学)
-
明るく楽しい、充実した学校
4
在校生|2019年
十文字中学校
(公立・共学)
-
良くも悪くもなく普通の学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
秋田県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 湯沢北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細