みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 男鹿東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
田舎で自然豊か
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 1| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強面では志望校に合格できる様細かく指導してくれた。また、クラブ活動では先生の指導のおかげで全県大会に出場する事ができました。
-
いじめの少なさ生徒同士仲良くトラブルはほとんどありませんでした。とても過ごしやすい学校でした。
-
学習環境私は工業高校に進学希望だったので理数科目の先生には大変お世話になりました。また、入試指導では面接指導があり、本番に向けて練習になりました。
-
部活部活は野球部、ラクビー部、柔道部、陸上部テニス部、などほとんどが全県大会に出場しOB は大学の部活でジャパンになった人も多くいます。
-
進学実績/学力レベル自分を含めて友だちも希望の学校に進学でき、次は大学進学、就職に向けて3年間頑張りたいと思います。
-
治安/アクセスアクセス面ではJRの駅と駅との中間に位置して、バスも通っていなくてとても不便でした。
-
制服制服はブレザーでオシャレで在学中はとても気に入っていました。
-
先生たまたま、担任の先生がテニス部の顧問で普段の学校生活とクラブ活動で一緒で高校進学にとても熱心に係わってくれました。
入試に関する情報-
志望動機姉も通学して色々聞いて雰囲気も良かったから決めました。
進路に関する情報-
進学先秋田国立高専高校
-
進学先を選んだ理由友だちも行くので行かせました。
投稿者ID:939811人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
この中学校ではクラブ活動で精神的根性を鍛えられたので今後の人生に活かして貰いたいと思います。
【学習環境】
高校入試に向けて個人個人に合った進路指導された。結果的に高校入試は100%に近い合格率でした。
【進学実績/学力レベル】
卒業後の進路は進学高に行った生徒は大学進学し、その他実業高校に進学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
潟西中学校
(公立・共学)
-
素直な子供達が多く仲の良い学校
3
保護者|2019年
大潟中学校
(公立・共学)
-
少人数できめこまやかな指導
5
保護者|2013年
天王南中学校
(公立・共学)
-
毎日充実した日々を送れると思います
5
卒業生|2016年
おすすめのコンテンツ
秋田県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 男鹿東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細