みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 城東中学校 >> 口コミ >> 保護者の口コミ
城東中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価市内でも学力は上位と言われており,生徒も学習に一生懸命取り組んでいる。
-
校則特別に厳しい制限があるわけでもなく,常識の範囲内の校則だと思う。
-
いじめの少なさ特に目立った噂や,PTAなどでの情報もなくそれなりの程度だと思う。
-
学習環境校舎がかなり古く,見た目もあまり良くない。ただ,ところどころ改修を行っている。
-
部活活動は盛んのようだが,全県大会へ出場する部活があまりないように感じる。
-
進学実績/学力レベル市内でも進学校への進学者が多く,難度の高い高校への進学実績も多い。
-
施設やはり校舎がかなり古く,見た目もあまり良くない。ただ,面積的には十分だと思う。
-
制服制服は男子がブレザーとスラックスでしたが,やはり購入かが高い。
入試に関する情報-
志望動機通学には一番近い学校だった。
-
利用した塾/家庭教師ITTO
-
利用していた参考書/出版書社会科のドリル
進路に関する情報-
進学先在校生
-
進学先を選んだ理由在校生です
投稿者ID:3021323人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学習面、部活面どちらも先生達が熱心に生徒達と関わってくださっているので安心して通わせることができている。
-
校則前髪が眉毛にかからない長さにしなければいけないと言う
校則があります。少しでもかかると注意をされたことがあります。 -
いじめの少なさ表だってはないと思います。でも女の子同士では好き嫌いがあるのでいじめとは言えない軽い無視などはあると思います。
-
学習環境授業でわからなかったことがあると、友達同士で教え合ったり先生にみんなで質問したりしている。
-
部活そんなに強くない部活だがみんなが毎日たのしそうにかつどうしている。学業以外に学ぶことが多いと思う。
-
進学実績/学力レベル学力には様々なレベルの子供がいるとは思うが、それぞれの家庭で熱心に教育してりると思う。
-
施設校舎の耐震には不安はない。図書館館に行くのは子供が楽しいと言っているでかなり満足していると思う。
-
治安/アクセス通学路、学校周辺の治安は親として安心して通わせることが出来ている。
-
制服満足している。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人とハーフの子供が在籍している。
入試に関する情報-
志望動機住んでいる学区ないにあるので悩むことなく通わせることにした。
投稿者ID:5630772人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すべてにおいて ふつうです。住宅地ではなく 商業地であるため。
-
校則校則は全然知りませんが 評価はできないのが 現状です。
-
いじめの少なさ時々はあるみたいですが まだいい方なのかもしれません。みえていないのかも?
-
学習環境マンモス校ではなく ごく一般的なちゅうがっこうでした。よきにも足気にも
-
部活市内では ほとんどの部が 下位であります。少人数のせいかもしれません。
-
進学実績/学力レベルレベル市内でも 中間位置に属し 超進学校ではないような気がします。
-
施設新設されて まだ 数十年しかたっていなけれども いたるところに 補修されなければならないところがありました。
-
制服ブレザーなので 私には 斬新でした。つめいりが当たり前の世代ですから
入試に関する情報-
志望動機地域が広表地区なため
-
利用した塾/家庭教師公文
-
利用していた参考書/出版書わかりません
進路に関する情報-
進学先秋田中央高校
-
進学先を選んだ理由レベルに相当
投稿者ID:300333 -
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通のレベルだと思います。特に何かが目立ったと印象はございません。本人は楽しんでいるようでした。
-
いじめの少なさ聞いたことは無い。本人にはそのようないじめの現場を見つけたら助けてあげるように指導しています。
-
学習環境普通のレベルだと思います。特に何かが目立ったということはございませんでした。
-
部活普通レベルではないでしょうか。勉強との両立ができればなおいいのですが、本人の頑張り次第ではないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル普通レベルだと思います。特に何かが目立っているという印象はございませんでした。
-
施設耐震工事やトイレ改修が行われたことはいいことだと思います。安心して勉学に励めていると思われました。
-
治安/アクセス比較的学校へは近かった。歩道も充実しているので、通学路に関しては安心して通わせることができております。
-
制服今どきの制服だと思います。特に目立つような印象はございませんでした。
-
先生普通レベルだと思います。特に何かが目立っているという印象はございませんでした。
入試に関する情報-
志望動機学区内なので必然的に決定した。
投稿者ID:59547 -
-
-
- 保護者 / 2012年度入学
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 5| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に、あれた学校でした。先生は、教育に熱心な印象はなく、頼りなく、信頼できなかった先生もいましたし、あれでは、良い学校にはなりませんね。
-
いじめの少なさいじめがありました、先生方は絶対に知っていたとおもいます。何も解決してくれないので、いじめる子、いじめられる子の関係はクラス替えまで続きます。。
-
進学実績/学力レベル勉強ができる子はたくさんいましたが、極端でできない子は全くできないそんな学校でした。地元の云い高校に進学する子もたくさんいました。
-
施設普通です。どこにであるがっこうです。グラウンドは広かったので、運動部の活動はやりやすかったと、記憶しています。
-
治安/アクセス沢山の学校があったので、当時はそんなに通学にふべんな子はいなかったと、おもいます。自転車通学もかのうでしたし。です。
-
制服可愛いセーラー服でした、
-
先生たよりない先生が多かった当時はあれていて学校に来なくなったのは生徒だけではなく先生も休みが長いようでしたね。
入試に関する情報-
志望動機学区内でしたので、特に理由はない
-
利用した塾/家庭教師寺子屋
-
利用していた参考書/出版書ないです
-
どのような入試対策をしていたか塾に行って勉強していました
進路に関する情報-
進学先地元の学校へしんがく
-
進学先を選んだ理由就職は考えなかったので
投稿者ID:426551人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
秋田県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 秋田県の中学校 >> 城東中学校 >> 口コミ >> 保護者の口コミ