みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 小牛田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
平和でのんびりしてる学校
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価田舎の中学校で、学力レベルは若干低めですが、先生方も対応が親切で、生徒間の大きなトラブルもなくとても平和な学校だと思います。
-
校則ヒトクラスの人数が40人程で多めだと思いますが、担任の先生方は、一人一人によく気を配って下さいますので安心出来ます。小さなことでも、気になることがあると電話で連絡してくれますし、こちらからのお願いにも丁寧に応じてくれます。しっかり子どもと話し合ってダメなことはダメと指導してくれるので、信頼できると思います。
-
いじめの少なさいじめというよりは、じゃれあいの中で、きつい言葉や、関わりすぎてぶつかることはありましたが、悪質ないじめは全くといってよいほどありません。
-
学習環境校舎がかなり古くて老朽化が進んでいますが、建て替えが予定されていますので、その点は問題ないかと思います。
-
部活特に強い部活は目立ってはないようですが、毎日活発に行っているみたいです。運動部だけでなく、文化部の活動もきちんとされてます。
-
進学実績/学力レベル正直学力レベルは低いと思います。生徒の自発性に任せているのかもしれませんが、宿題はほとんどなく、自分で毎日取り組み子どもとそうでない子どもの差は大きいです。
-
施設設備が老朽化しているなかで、建て替えが予定されていますので、何とかがまんできるレベルだと思います。校庭は狭いです。
-
治安/アクセスこの点は近くの小学校も含めてとてもよい状態、環境かと思われます。地域の方々、PTA、先生方と連携して取り組んでますので、安心出来ます、
-
おすすめの塾【PR】小牛田中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機住んでいる場所からしてここがベストで、小学校からの友達もそのままいっぱいなので、この中学校がいいかと思います。
投稿者ID:562680 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
縦割りというのですか、学年問わずクラスごとに運動会での競争により先輩後輩の境界線が明確である
【学習環境】
勉強は誰でも苦手でしょうが、先生がしっかりとサポートしてくれていると思います
【進学実績/学力レベル】
ある程度の学力があれば内申の内容も加味し、ちょっと背伸びするような高校にもなんとか入...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
勉強のレベルは低い。田舎なので、親も生徒も距離が近く、いろいろな事情を知りあっているため、噂話、妬み、ひがみなどが多い。干渉されるので、都会的感覚の人は居心地が悪い。
【学習環境】
生徒の学習意欲が低く、レベルも低い。先生も熱心さはない。勉強、進学している高校の実績も年々悪くなっている。
【進学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
不動堂中学校
(公立・共学)
-
-
「自立・豊かな心・創造」が目標です。
5
在校生|2018年
松山中学校
(公立・共学)
-
-
レベルの高い良い学校
4
卒業生|2014年
田尻中学校
(公立・共学)
-
-
いいところも悪いところもある
2
在校生|2023年
古川東中学校
(公立・共学)
-
-
happylife~最高の青春が今そこに
5
卒業生|2015年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 小牛田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細