みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> しらかし台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
毎日飽きずに通える信頼ある学校
2022年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価文化祭がないことが気がかりですが、基本的に楽しい学校です。皆んな仲が良く先輩後輩しっかりしていていいと思います。
-
校則基本いいです。年に数回私服期間があり、その時は規制は緩めです。制服期間は生活委員が制服チェックをするので、ブレザーのボタンは閉める、靴下の色は白、ネクタイ、リボンは付けるなど厳しめです。ただ夏は暑いので基本緩いです。髪染めネイルなど基本ダメですが、呼ばれて注意される人は見たことないです。
-
いじめの少なさ残酷ないじめはないですが、陰口などはたまに見かけます。主に青小からきた人はいじめって何?っていう感じなんですが、しら小からきた人はちょっとおかしい人も混じってます。ただ基本温厚な人が多いのでいじめはないです。
-
学習環境去年はテスト前の一週間前から補習をやっていたのですが、今年はそれがなくなって物足りなさを感じます。ただ、学年委員が朝テストを実施したり、テスト一週間前から部活動を停止したりと積極的にテスト勉強に取り組めるようにしているところがいいと思います。
-
部活野球部とサッカー部が他の学校と合同チームになっていますが、基本どの部活もいい成績を残せていると思います。今年はサッカー部、バレー部、駅伝部がいい成績を残していて、いまのところ駅伝部は東北大会に出場しています。去年は野球部、男子バスケ部、吹奏楽部が県大会に出場していました。
-
進学実績/学力レベル二高に行った人が一人三校に行った人が五人などそこそこだと思います。
-
施設図書館が少し狭いのが気になりますが、基本綺麗だと思います。校庭も広く、体育館も綺麗です。
-
治安/アクセス駅からもバスで行けば近いしアクセスもいいと思います。
-
制服男子も女子も普通の制服です。ただリボンがゴムで付けるものではなく、ピン式なのが緩めることが出来ず辛いです。あとベストはいらないかと、、、
-
おすすめの塾【PR】しらかし台中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか新しいもの好きで素直な子が多いです。
イベントに積極性があったりなかったり。
入試に関する情報-
志望動機学区内だから。
知り合いが沢山いるから。
私立中学校には通わないでと言われたから。
進路に関する情報-
進学先仙台三校に行きたいです。
-
進学先を選んだ理由私が求める条件にほとんど当てはまって、綺麗な校舎だし、何より楽しそうだから。
投稿者ID:875833 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
文武両道を教育方針として打ち出し実行している。学力は県内上位で部活動も県内のみならず上位大会へ出場している。地域との関わりもあり教育環境が良い。
【学習環境】
家庭学習にも力をいれ学校だけではなく家庭、地域ぐるみで育てているので県内でも優秀な学力
【進学実績/学力レベル】
ほとんどの生徒が希望す...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
利府西中学校
(公立・共学)
-
-
とても最高で素敵な学校です。
5
在校生|2019年
利府中学校
(公立・共学)
-
-
学校は、先生、生徒、親、皆が成長する所
2
保護者|2023年
松陵中学校
(公立・共学)
-
-
ここに行くなら受験対策をお早めに
3
在校生|2021年
岩切中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ良い学校
4
卒業生|2020年
鶴が丘中学校
(公立・共学)
-
-
中学校の思い出作りに協力的な学校です!!
4
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> しらかし台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細