みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 川崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのび中学校
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 2| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を目標にがんばっている学校だと思います。部活動も勉強もがんばれるように指導していると思います。
-
いじめの少なさ目だったいじめや陰湿ないじめは見受けられないと思いました。みんな楽しそうには見えます。
-
学習環境自主学習などの生徒のやる気を起こさせるような指導をしている。
-
部活部活動で良い成績を残すと全校集会で表彰される。活発なほうでもある。
-
進学実績/学力レベル卒業は自分の学力に合った学校へ進む生徒が多い。将来のことを考えて学校を選ぶ生徒も多い。
-
治安/アクセス田舎なので自宅から2キロ以上ある生徒は自転車で通えることになっている。それでも遠い場合は親が車で送り迎えする。
-
制服男子生徒は学ランです。女子生徒はブレザーですがもう少し可愛らしいほうが良いかなと思います。
-
先生ガミガミ言わないが注意するところはする。メリハリがしっかりしていると思う。
入試に関する情報-
志望動機地元との中学校なので。
進路に関する情報-
進学先柴田農林高等学校
-
進学先を選んだ理由将来造園の仕事に就きたいから。
投稿者ID:96247 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
過ごしやすい環境で生徒も先生も馴染んでいていいと思うやりやすいようになったし生徒にも過ごしやすいやりやすい
【学習環境】
一人一人にあったやりかたをやってくれるしわかりやすい授業をしてくれると思う
【進学実績/学力レベル】
よくわからないが生徒が受験しやすい対応もしっかりしてくれるサポートもしっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
秋保中学校
(公立・共学)
-
-
地域との関わりを大切にしている学校です
4
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 川崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細