みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 築館中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年度入学
無難な可もなく不可もなくでした
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どこの学校でもいえますが、過去と現在ではかなりの差があると重います。先生が自由に自分の考えで生徒を指導するのが難しくなっていると考えます。進学高とはいえないかもしれません。
-
いじめの少なさ自分が在籍していたころはさほどのいじめはなかったように思います。あったとしても明らかに目に見えるものでした。現在はLINEなどでの落としいれなどがあるようで怖いですね。
-
進学実績/学力レベル進学を本気で考える生徒はこの中学にはきません。近隣の市にある中学にいきます。進学校になっていくことを希望します。
-
施設新しくなった校舎の中はあまり見学していないのでなんともいえません。以前に比べればよくなっていると思います。
-
治安/アクセス田舎の中学校なので、自転車が主ですね。最近ではバスも充実してはきているもののの、本数は少なすぎます。
-
制服昔ながらのセーラー服です。
-
先生同じ学年でも先生によって考えはかなり違うようです。あとは生徒が自分にあった先生に当たるかどうかでしょうか。
入試に関する情報-
志望動機当時ここ以外考えられなかった。
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたか特にありませんでした
進路に関する情報-
進学先地元の学校に進学しました
-
進学先を選んだ理由当時はここ以外考えられなかった
投稿者ID:432631人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
皆仲良し
女子ソフトテニス部には選抜で優勝した顧問の先生がいます
恋愛をすると独身の先生から羨ましい目で見られます
とにかく、仲が良すぎです
先生は皆優しくて面白い先生がいっぱいいます
体育祭や、合唱コンクール、築中祭も有ります
一年生では、岩手山合宿
二年生では、秋田自主研修
三年生では、東京自主...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
栗原南中学校
(公立・共学)
-
-
桜の木に囲まれた学校
4
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 築館中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細