みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 東豊中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
のびのびと勉強が出来るよ
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な雰囲気があると思いますが、目だった活躍もあまりないかなと思います。ただ、ネガティブな話もあまりないと思います。
-
いじめの少なさいじめの話や先生とのトラブルなどの話は、聞いたことはないと思う。
-
学習環境先生方は熱心指導してくれる方が多いと思うし、教科内容も普通だと思う。
-
部活全体的に生徒数も少ないため、残念ながら強いクラブはほとんどないと思います。
-
進学実績/学力レベル全体的実力は決して高いとは言えないが、無理なく進学校を選び着実に進学していると思う。
-
治安/アクセス幹線道路がそばを通っているが、特に治安アクセスは問題ないと思う。
-
制服ブレザータイプで平均的な容姿だと思う。乱れた様子もなく清潔感はあると思います。
-
先生親身に熱心な先生が多いと思ます。また、生徒思いの先生が多いと思います。
入試に関する情報-
志望動機学区内でもあり、近いから。
進路に関する情報-
進学先多賀城高校
-
進学先を選んだ理由本人の希望であったため
投稿者ID:988851人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
第三中学校
(公立・共学)
-
-
勉強したいなら附属か二華に行け
2
卒業生|2021年
向洋中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつがしっかり出来ている
4
保護者|2013年
多賀城中学校
(公立・共学)
-
-
一部学年の治安が悪い学校
3
在校生|2020年
七ヶ浜中学校
(公立・共学)
-
-
一部の先生には注意して下さい
2
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 東豊中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細