みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
名取市立第二中学校について
2023年02月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価校舎は少し古いですが先生や生徒の人柄も良く勉強面も決して悪くはないと思います。
部活動は県大会に進んでいる部活もあるかんじです。 -
校則個人的には校則は良いかなと思います。
でも髪が肩にかかる長さの場合結ばないといけないらしいです。 -
いじめの少なさ自分はいじめにもあったことなくそういう情報を聞いたこともありません。
-
学習環境先生がサポートをしてくれたりテスト対策プリントを出してくれたりしてくれます。
-
部活自分は部活動に所属していないためあまりわかりませんが一人一人が目標を掲げて一生懸命頑張っているらしいです。
-
進学実績/学力レベル自分が聞いた話では公立高校の第一志望合格率が99%ぐらいと聞いたことあります。
-
施設少し校舎は古く和式トイレがほぼ全てで洋式トイレは1,2個しかないです。
-
治安/アクセス治安は良いと思います。
近くにスーパーやコンビニがあります。
入試に関する情報-
志望動機名取第二中学校の学区内だったのでこの学校に決めて行きました。
投稿者ID:896470 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
クーラーなどの設備がされており、集中して授業が受けられるので邪魔なものはありません。夏も冬も集中して快適な授業を受けられます。
【学習環境】
1年に1回か2回三者面談をやっており、ダメなところや良いところを指摘されたり褒められたりするので、そこら辺はサポートの充実度は高いと思います。
【進学実績...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
生徒より保護者優先てきな考えで納得できない。また、先生が保護者におされすぎ。先生はもっと保護者に対して強くていいと思う
【学習環境】
もっと補習や土曜日の特別学習など増やしてほしい。学校学力が低いから。
【進学実績/学力レベル】
半数以下が偏差値の低い高校へ進む。学校の学習レベルをあげてほしい
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
柳生中学校
(公立・共学)
-
-
たのしいよーーーーー
5
卒業生|2019年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
意外と真面目多い。それに美男美女。
5
在校生|2023年
増田中学校
(公立・共学)
-
-
学校の悪い所は黙認、隠蔽な学校。
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細