みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 鹿島台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
日本の代表 鹿島台中学校!
2023年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価地域との密着も強く、生徒が聖火ランナーを務めたり、災害ボランティアに参加し、最も高い賞を受賞したりするなど、功績が多くあります。
-
校則生徒会がきちんときびきびと動いてくれているので、とても安心できます。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるというのは聞いていません。
学校として、団結力が高いです。 -
学習環境メディアセンターというところに問題集や対策集などが置いてあり、学習会もあるみたいです。
-
部活おおよその人が部活動に入部しており、バドミントン部は、男女問わず県大会は当然、東北大会レベルと聞いています。
-
進学実績/学力レベル例年、仙台のナンバースクールに行く子は少なからずいるようで、主に仙台、古川、塩釜、多賀城あたりが多いようです。
-
施設体育館は新しくなり、とても綺麗です。
図書館はテーブルが多くあり、DVDも視聴できるみたいです。
校庭も地下のパイプの工事が終了して、早く乾くようになっています。 -
治安/アクセス鹿島台駅から徒歩5分ほどで、住宅地からも10分かからず登校できているみたいです。
-
制服一般的です。
ベルトはどこのでも可能で、高いものだったり、安いものだったり、個性が見られます。
-
おすすめの塾【PR】鹿島台中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機小学校からそのまま進学という感じです。
通学時間も短かったためです。
投稿者ID:9015121人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地域との密着も強く、生徒が聖火ランナーを務めたり、災害ボランティアに参加し、最も高い賞を受賞したりするなど、功績が多くあります。
【学習環境】
メディアセンターというところに問題集や対策集などが置いてあり、学習会もあるみたいです。
【進学実績/学力レベル】
例年、仙台のナンバースクールに行く子は...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
県内では珍しく親子運動会が夏休み明けの8月に開催されます。タイトルの通り、親子で競技に参加(二人三脚など)します。中学生にると会話が減少するなか共通の話題できるきっかけになり良いです。親は日頃の運動不足が明確にでてしまいますが(笑)文化祭にも力を入れていて、運動部も活躍できるよう部活の様子がわかる映...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
不動堂中学校
(公立・共学)
-
「自立・豊かな心・創造」が目標です。
5
在校生|2018年
松山中学校
(公立・共学)
-
レベルの高い良い学校
4
卒業生|2014年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 鹿島台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細