みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 館中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2008年入学
教師が成熟していない
2013年10月投稿
- 2.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 1| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
比較的新しい学校であり、きれいなところなどは良いが、その分教師の成熟度が低く、生徒一人ひとりをみていない。
【学習環境】
おおむね良好
【進学実績】
学力の二極化が顕著である。
【先生】
まともな先生はほぼ皆無である。
【施設】
綺麗でよい。しかし校庭が比較的狭く、砂が以上に舞う。
【治安・アクセス】
先日痴漢が発生したが、それいがいはだいたい良好。
【部活動】
それなりに励んでいる。
【いじめの少なさ】
ほとんどなし。不良がそもそもいない。
【校則】
きびしく、有事の際はすぐ全校集会が行われる。
【制服】
それなりではあるが、突出してかわいかったり、かっこいいものではありません、
【学費】
制度もととのっているので普通だと思います。
入試に関する情報-
志望動機学区で進学する中学が決まっています。大体小学校からのメンバーです。
-
利用した塾/家庭教師近所に塾が3つほどあります。夏期講習や冬期講習では違う塾の講習をうけていました。
-
利用していた参考書/出版書学校指定のもの
-
どのような入試対策をしていたか公立のため入試はありません
進路に関する情報-
進学先明星高校
-
進学先を選んだ理由いろんなこーすがあり魅力的だったため
投稿者ID:130666人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
卒業生としては、いい学校だったと思います。委員会活動は特に真面目に頑張りたい子が集まるので、進学校へ行きたい子は委員会に所属することをお勧めします(勉強友達になれるので)。生徒は良くも悪くも純粋な子ばかりなので、結構楽しめると思います。
【学習環境】
学習に”特化”した環境とは言えません。とはいえ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総評】
比較的新しい学校であり、きれいなところなどは良いが、その分教師の成熟度が低く、生徒一人ひとりをみていない。
【学習環境】
おおむね良好
【進学実績】
学力の二極化が顕著である。
【先生】
まともな先生はほぼ皆無である。
【施設】
綺麗でよい。しかし校庭が比較的狭く、砂が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
住吉台中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもない学校
3
保護者|2018年
南吉成中学校
(公立・共学)
-
-
生徒も教師も楽観的な学校
5
保護者|2020年
南中山中学校
(公立・共学)
-
-
ここはよく考えてから選んで下さい。
2
保護者|2018年
吉成中学校
(公立・共学)
-
-
勉強に集中できる学校
5
卒業生|2017年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 館中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細