みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 山田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
田舎のボンクラ中学つまらない
2019年11月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価レベル低すぎ、先生もやる気があるのかどうかわからない、でも教師のレベルが低すぎます、教育をなめているとしか思えない。
-
校則詳しくはよく分かりませんが、特に問題はないと思います。普通です。
-
いじめの少なさいじめについては、子供から聞いたことはありません、基本的に人間にいじめはあると思いますが。
-
学習環境レベルが低い、進学校に進む人間が少なすぎる。田舎の学校なんですね。
-
部活弱すぎる。これと言って特徴がない、試合に負けて顧問が一緒にうなだれているのは、情けないでしょう
-
進学実績/学力レベル進学校に進む人数が少なすぎる。高校進学において、近所にある高校が多数を占めるというのはあり得ません。
-
施設古臭い、後者の環境を見ただけでその学校のレベルが分かります。
-
治安/アクセス近くに交番があるのでよろしいんじゃないでしょうか、ただ通学範囲が広過ぎる、年寄りと犬しかいない。
-
制服こんなもんでしょう、これ以上制服に何を望もうというのでしょうか
-
おすすめの塾【PR】山田中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか貧乏くさい田舎の生徒ばかり。覇気も感じられない。ただ学校にいて良いるだけ
入試に関する情報-
志望動機学区制なので、志望もへったくれもありません。中間一貫教育は、本人が行きたがらなかったため。
進路に関する情報-
進学先地元の県立高校普通科
-
進学先を選んだ理由そこそこの進学校、実力に見合う高校だったので、交通の便もよい。
投稿者ID:6313645人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
まぁ、のんびりした学校です。過去にかなり荒れた時期があったようですが、今は大変落ち着いています。
【学習環境】
山中検定と言って、国・数・英の小学校での復習も兼ねて10級から1級までを3年間で習得します。定期考査の二日前まで部活あり。
【進学実績/学力レベル】
毎年仙台一・二高合格者は2~3名位...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
レベル低すぎ、先生もやる気があるのかどうかわからない、でも教師のレベルが低すぎます、教育をなめているとしか思えない。
【学習環境】
レベルが低い、進学校に進む人間が少なすぎる。田舎の学校なんですね。
【進学実績/学力レベル】
進学校に進む人数が少なすぎる。高校進学において、近所にある高校が多数を...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
人来田中学校
(公立・共学)
-
-
田舎臭が抜けていない中学校
2
在校生|2020年
みどり台中学校
(公立・共学)
-
-
とても通いやすく雰囲気もいい学校です。
5
在校生|2021年
八木山中学校
(公立・共学)
-
-
先生がもっと生徒に向き合って欲しい
2
卒業生|2015年
西多賀中学校
(公立・共学)
-
-
入って後悔はしない普通の中学校
4
卒業生|2021年
富沢中学校
(公立・共学)
-
-
私立行けるお金と頭があるならそっちに行き
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 山田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細