みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 富沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
いじめが影で多い中学校
2019年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 4| 学費 -]-
総合評価見た感じはいい学校ですが、実際はあまり良くないです。
スマホの持ち込みが禁止ですが持ち込んでる人もいます。 -
校則女子のスカートに先生は敏感です。午前中は基本的制服で例えば3時間目が体育だとして、それでもまたジャージから制服にきがえなければいけません。休み時間が潰れ大変です。
-
いじめの少なさいじめは結構あります。先生からのいじめ実際に私は体験しました。実際に悪口を書き込んでないのに書き込んだとなって評定を下げられますいじめの対策は、アンケート用紙にいじめられてるか書く程度です。
-
学習環境3年は2日早く夏休みが終わります。授業があるんですが私は自主勉した方が良いかと…授業だけでは不向きです。無駄話して終わる授業中も沢山あります
-
部活先輩からの差別があるようです(女子)
女子が多い部活は危険ですテニス部はコートが小さく使いずらいようです。 -
進学実績/学力レベルナンバースクールに行く人が多い
-
施設校庭は3年が多く使っておりルールを学校側でも守らず1年生はあまり校庭を使えません
中庭は3年だけです -
治安/アクセス遠くから通う生徒が沢山います
-
制服女子セーラ服 男子学ランです。
私は気に入ってます
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか陽キャと陰キャの差が激しいです
入試に関する情報-
志望動機無し
進路に関する情報-
進学先仙台三高
-
進学先を選んだ理由なし
投稿者ID:5415832人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方は、自主性を一番に考えて生徒と向き合ってくれたので、一人1人が比較的自由に考えて行動できました。
【学習環境】
分からないことは積極的に先生方は教えて下さいました。しかし、生徒の自主性任せなので、積極的に聞かないとだめでした。
【進学実績/学力レベル】
卒業生の数名は県内でも1、2番の進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
学力は高いし運動部の実績も良くいい中学校に表面では見られるが、とにかくいじめが多い。本当に先生は呼び出しをして親に連絡すれば良いと思っていて本当にあまい。なにをしているのだろう。と思う。定期的にいじめアンケートを書かせられるがアンケートにいじめられてますなんて書く人なんて全くいないと思う。部活の中で...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西多賀中学校
(公立・共学)
-
-
入って後悔はしない普通の中学校
4
卒業生|2021年
長町中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しい3年間を送れる中学校
4
在校生|2022年
八木山中学校
(公立・共学)
-
-
先生がもっと生徒に向き合って欲しい
2
卒業生|2015年
郡山中学校
(公立・共学)
-
-
活発で豊かな生徒の集団
3
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 富沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細