みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 富沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
裏での陰口が多い学校
2018年12月投稿
- 2.0
[学習環境 -| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ -| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価いじめに対しては敏感です.部活は女子バドミントン部が荒れていて陰口などがすごく多いです.上下関係も激しくあまり良い部活とは言えません.勉強では特に良いも悪いなく普通.でも数学で¥先生になったらめんどうです.声が大きくうるさいです.環境はボランティア活動もひんぱんにある.現在の一年の男女の仲は良くはない.最後に陸上部は男子女子共に仲が良いし面白い人がいっぱいいる.
-
校則女子のスカートはひざより長くしないと生徒指導の先生に注意される
男子は制服のボタンは全部しめる校則がある -
部活始めも言ったが女子バドミントン部はヤバい.荒れすぎ.部活に来ていない人もいる.あと女子テニス部もヤバい.今年一年三人は退部していて部活の様子は二年が優先で一年は玉拾いのみらしい.文化部はほとんどの部活が仲が良い
-
施設あんまり不満はない
-
制服女子は夏は平気だが冬は足がほぼ丸出しなのでめっちゃ
寒い男子は制服の中で調節ができるので不満はすくない
投稿者ID:48889810人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方は、自主性を一番に考えて生徒と向き合ってくれたので、一人1人が比較的自由に考えて行動できました。
【学習環境】
分からないことは積極的に先生方は教えて下さいました。しかし、生徒の自主性任せなので、積極的に聞かないとだめでした。
【進学実績/学力レベル】
卒業生の数名は県内でも1、2番の進学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
学力は高いし運動部の実績も良くいい中学校に表面では見られるが、とにかくいじめが多い。本当に先生は呼び出しをして親に連絡すれば良いと思っていて本当にあまい。なにをしているのだろう。と思う。定期的にいじめアンケートを書かせられるがアンケートにいじめられてますなんて書く人なんて全くいないと思う。部活の中で...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西多賀中学校
(公立・共学)
-
-
入って後悔はしない普通の中学校
4
卒業生|2021年
長町中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しい3年間を送れる中学校
4
在校生|2022年
八木山中学校
(公立・共学)
-
-
先生がもっと生徒に向き合って欲しい
2
卒業生|2015年
郡山中学校
(公立・共学)
-
-
活発で豊かな生徒の集団
3
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 富沢中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細