みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 七郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
とにかくいい学校ですよ。笑
2019年06月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 -| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の先生によるけど、お気に入りの生徒には提出物ちゃんと出さなくても5くれたりする先生めっちゃいる。だから評定はだいたい皆いい笑
部活動も充実してたし、いい学校だと思う -
校則女子はスカ-ト膝上でもとくに注意されなかった笑
丈長い人は自分で切ってる人もいたね -
いじめの少なさ暴力とかっていうのはないけど陰口半端ない笑
至るところでめちゃめちゃ悪口言ってる。だから先生気づかないよ? -
学習環境受験のシ-ズンは自習が多くて自分の勉強時間にあてられた
分からないところを先生に聞いたり友達に聞いたりしながら出来たから学習環境は最高。 -
部活顧問がちょっと意味わからんかった笑
部活動自体はどの部活も一生懸命で全国大会とか行ってる人とかいた。東北大会とかも。県大会はほとんどの部活が行ってた。 -
進学実績/学力レベルあくまでも私のクラスの話ですけど、私のクラスは1番公立進学実績がよかった。もちろん全員が高校進学することができた。
-
制服とにかくダサい。
上下同じ色だし、リボンはアイロンとかすればしなしな。
入試に関する情報-
志望動機近かった。
進路に関する情報-
進学先仙台東高等学校
投稿者ID:5174621人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
子供が毎日楽しんでいるのが1番だと思います。
先生も優しいし、先輩も優しいと言っています。
学校が楽しいというのはありがたいです。
【学習環境】
分からないと遅くまで教えてくれます。
担当の先生以外にも教えてくれたりしているので助かります。
勉強嫌いにならず良かったです。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
蒲町中学校
(公立・共学)
-
-
笑顔溢れる楽しい学校です
5
卒業生|2016年
六郷中学校
(公立・共学)
-
-
明るい、他人と同じ子の居場所です
2
保護者|2020年
沖野中学校
(公立・共学)
-
-
いじめが多い印象の学校
2
保護者|2019年
高砂中学校
(公立・共学)
-
-
和気あいあい部活動盛んな学校
4
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 七郷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細