みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 東北学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東北学院中学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/6791/200_e20246684219b105471f0307e8abfab794000800.jpg)
-
-
- 在校生 / 2016年入学
楽くて青春のある学校です!
2019年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校と推薦で大学(東北学院大学コースに限る)があり、とても勉強したい人にはぴったりの学校です。他にも、高校では4つのコースに別れ東北学院大学コース(東北学院大学推薦)と総合進学コース(指定校推薦)、特別進学コースと特別選抜コース(中学内部進学者限定)があり自分に合ったコースが選べます。
-
校則頭髪検査がありますが、そんなに厳しくはありません。ただ、髪が眉毛にかかるとアウトになります。
-
いじめの少なさ学校内でのいじめは滅多にありませんが、SNSでのいじめ(悪口等)はあります。SNSのいじめで生徒指導を受けた生徒が何人かいます。(僕の学年の場合です)
-
学習環境自主参加で講習があり、定期テストで基準点以下の生徒は補習があります。
-
部活今年、弓道部が全国大会と国体を優勝しました。部活も沢山あり悩むと思います。ただ、運動部なのに上下関係が緩い部もあります。
-
進学実績/学力レベル東北学院大学コースは殆どの生徒が東北学院大学の推薦を貰って進学しています。総合進学コースの生徒はMarchの推薦を貰っている人もいるようです。特別進学&選抜コースの生徒は、難関大学や医学部を目指しているようです。
-
施設東京ドーム2個分の敷地で、運動施設も整っています。なので、部活もしっかり出来ます。校舎も広い為、入学したばっかりの頃は迷子になりそうです。
-
制服ごく普通の学ランです。僕は満足しています。
入試に関する情報-
志望動機勉強と部活(野球部)を頑張り文武両道を目指したいのでこの学校を選びました。
進路に関する情報-
進学先東北学院大学の文学部に進学し、歴史関係の仕事を目指しています。
投稿者ID:5015073人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
中学校は中高一貫校なためか、高校に非常に近く、スマホの持ち込みもOKです。
また、購買もあるので非常に自由な生活を送ることができます
ほかの公立中学校では味わえない生活を楽しめます!!
【学習環境】
毎回の定期テストで補修ラインが決まっていて、それを下回ると補習になります。
内容は、放課後の学習会...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
他の人の所にも書いてありましたが、本当に教師の当たり外れが凄まじいです。いくら中高一貫とはいえ、中三という大事な時期に新任の教師を主要五教科の担当にするのは正直言って有り得ない。自分の発言に責任も持てないくせにその場限りのことを言って、不備があったときにこれは違うんじゃないですか?と問い詰めるとそん...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
秀光中学校
(私立・共学)
-
-
制服がとても可愛い!!でも校則厳しすぎる
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 東北学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細