みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 仙台青陵中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
まとまりのある学校
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫校ということもあり勉強は大変です。先生方が信頼できる先生が多いかと思います。頼れる部分が他の公立中学に比べると大きい気がします。
-
校則女子は靴下やカーディガンが学校指定なので靴下のワンポイントなどはいいのではないかな??っておもう部分もあります。
-
いじめの少なさいじめに対しては学校としても生徒一人一人にしても意識がしっかりとしているので、いじめの噂はほとんど聞きません。いじめなどに関わる時間もないと思います。
-
学習環境先生も一生懸命ですし、生徒も勉強する態度はとても良く学習する環境が整っていると思います。
-
部活個々に活躍している生徒さんの名前は聞きますがスポーツが強いと言うイメージはありません。
-
進学実績/学力レベルまだ卒業生を2回しか出していないので何とも言えない所ですが、それなりに皆さんいいところへ進学していると思います。
-
施設中高一貫で広い校舎なので未だに何処に何があるのか確認していかないと目的地へ行けません。
-
制服女子の制服はシンプルですが可愛いと思います。夏のブラウスがセーラーになっているのは可愛いと思います。
入試に関する情報-
志望動機大学への進学を考えた時に選択肢が多い方がいいと思い中学を受験させました。
-
利用した塾/家庭教師能開センター
-
利用していた参考書/出版書忘れました。
進路に関する情報-
進学先未定です。
-
進学先を選んだ理由未定です。
投稿者ID:2994986人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
まず学習環境が整っています。私の元の小学校よりも何だか優しい人が多いです。ギスギスした人間関係みたいなものとは無縁の学校で、男女の仲が良いというよりは、性別関係なく仲良くしています。
個性的な人たちも多くて、小学校で何だか浮いているな、などと感じていた人でも個性を発揮できる学校です。
【学習環境...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
この学校に入る前の理想と入った後の現実のギャップが酷く、学校説明会で別の学校を見たのかと思うほどです。
以下を魅力的に感じ、それが理由で入る場合はぜひ考え直してください。
・独自の授業(普段の授業とあまり変わりません)
・独自の行事(他の学校と同じです)
・ロボット研究部
・部活が強い
・6年生は1...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
仙台二華中学校
(公立・共学)
-
-
良い点も、悪い点も。
3
保護者|2020年
古川黎明中学校
(公立・共学)
-
-
学生生活が楽しめるそこそこいい学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 仙台青陵中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細