みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
先生が!
2016年05月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 1| 施設 1| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価アクセスが良く、実績こそ少ないが部活動の雰囲気もよい。ただ、勉強を重視している学校なのか、息が詰まる。
-
校則基本は緩い。
-
いじめの少なさいじめは今のところ全く見られない。
-
学習環境授業中も常に評価評価とうるさく言われ、とても良い学習環境とは言えない。
また、夏場は暑く、勉強に集中できない。 -
部活活気があり、先輩からのいじめもなく、良い雰囲気。
-
進学実績/学力レベルまあまあの実績。二校の合格率は一割ほど
-
施設歴史のある建物
-
治安/アクセス駅も近くアクセスは良いほうだと思っている。不良等もいない。
-
制服基本は緩い。 ただソックスは他校と違い必ず白色で、小さなワンポイントまでとされていて、正直ダサい。
-
先生良いとはお世辞にも言えない。
暴力を振るう先生等はいないが -
学費普通
入試に関する情報-
志望動機学区
投稿者ID:1920132人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
伝統校でありながら、自由闊達な校風で生徒一人一人がのびのびと勉強や部活動に取り組むことができる学校でした。
【学習環境】
押し付けられて勉強するのではなく、自主性を重んじる学習環境だったと思います。
【進学実績/学力レベル】
学習レベルは比較的高く、近隣の仙台二高や宮城一高の合格者も多い。その他...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
三条中学校
(公立・共学)
-
-
いい学校じゃない?知らんけど。
4
在校生|2020年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
最高だった3年間、一中で過ごせてよかった
5
卒業生|2020年
五城中学校
(公立・共学)
-
-
良い意味で普通の公立中学校
4
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細