みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 五橋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
トップ高を目指す環境がある学校
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高いレベルの学校です。伝統高のため、意識も高い生徒が多いと思います。授業は普通だと思うが、周りが出来るためひっぱられて自学して成績が良くなるということなのかも。
-
校則生活面は厳しく指導していただいていました
SNSは禁止ではありませんが、不適切なものはないか
チェックしているようでした -
いじめの少なさ不登校の子は平均と同じ位はいましたが、いじめが理由の子は聞いたことがありませんでした。
小さないじめがあった時も先生達が真剣に対処していたように思います -
学習環境学力の高い子が多く、休み時間も勉強していたり、授業態度も良かったようです。環境の良さから越境して通っている子も多数いました。
-
部活バスケ部、ハンドボール部は県大会上位でした。文化部も種類が多く頑張っていました。
-
進学実績/学力レベルトップ高の一校二高に20人以上が毎年合格していたと思います。
他校に比べると桁違いです。 -
施設都心にある学校ですが、校庭は充分な広さがあります。
今年、エアコンが完備されていました。 -
治安/アクセス地下鉄駅が徒歩3分ほどです。仙台駅も徒歩で行けます。
-
制服女子はセーラー服、男子はブレザーです。
買いそろえると高額でした。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか裁判所や東北大のキャンパスも近く、関係の方の子供も多いようです。転勤族が選ぶことも多く、自然と意識の高いご家庭の子が集まっていました。
入試に関する情報-
志望動機学力が高いと評判だったのと、やりたい部活が強かったので選びました。
投稿者ID:5848542人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
仙台市の中心部にあり、屈指の伝統校なのでいわゆる意識高い系の教師、親が多いと感じますが、まったくイヤミな感じはしません。イジメ、不登校、問題児は少ないと思います。
【学習環境】
全体的にしっかりしていると思います。(公立校なので塾とくらべたら限界はあるかもしれませんが)
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生の対応がかなり悪いイメージがある。贔屓が激しい先生やわけのわからないところで怒ってくる先生もいるし。生徒に対してほんとに思ってくれてる先生と、そうではない、自分の収入や立場のことしか考えていない先生の2極化にわかれます。。生徒に関しても本当に良い人は良いし、悪い人はかなりガラが悪いです。髪染めて...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
仙台二華中学校
(公立・共学)
-
良い点も、悪い点も。
3
保護者|2020年
八軒中学校
(公立・共学)
-
良い学校。楽しく過ごせる。
5
在校生|2023年
東華中学校
(公立・共学)
-
生徒と先生が優しく、明るい学校です。
5
在校生|2019年
長町中学校
(公立・共学)
-
普通に楽しい3年間を送れる中学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 五橋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細