みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 五橋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
部活が活発
2015年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の中学だと思います。特に問題になるようなことも起こりませんでした。特別なことはなかったです。
-
校則特に問題となることはなかったです。あまりに気にしていませんでした。
-
いじめの少なさなかったと信じたいです。でも隠されているかもしれません。その辺は闇の中です。
-
学習環境まあまあ、学習熱心です。特にどうこういうことはありません。普通です。
-
部活熱心です。全国大会に行く人もいるようです。それなりの人はそれなりに楽しんでます。
-
進学実績/学力レベルよく分かりませんが、特に優れているわけではないようです。中間です。
-
施設全体に古い感じがします。プールは屋上にあります。体育館はそろそろ立て替えでしょうか。
-
治安/アクセス街中にあるので、通いやすいでしょうか。遠くの人は時間がかかります。
-
制服普通です。ネクタイをして、ブレザーでした。朝はネクタイをする時間がもったいないです。
-
先生事なかれ主義の先生もいます。相談すると、むげにされたこともあります。熱心な先生もいます。
-
学費公立なので普通です。同じ。
入試に関する情報-
志望動機地区がそこだったから。
進路に関する情報-
進学先五橋中学校
投稿者ID:1494131人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
仙台市の中心部にあり、屈指の伝統校なのでいわゆる意識高い系の教師、親が多いと感じますが、まったくイヤミな感じはしません。イジメ、不登校、問題児は少ないと思います。
【学習環境】
全体的にしっかりしていると思います。(公立校なので塾とくらべたら限界はあるかもしれませんが)
【進学実績/学力レベル】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生の対応がかなり悪いイメージがある。贔屓が激しい先生やわけのわからないところで怒ってくる先生もいるし。生徒に対してほんとに思ってくれてる先生と、そうではない、自分の収入や立場のことしか考えていない先生の2極化にわかれます。。生徒に関しても本当に良い人は良いし、悪い人はかなりガラが悪いです。髪染めて...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
仙台二華中学校
(公立・共学)
-
良い点も、悪い点も。
3
保護者|2020年
八軒中学校
(公立・共学)
-
良い学校。楽しく過ごせる。
5
在校生|2023年
東華中学校
(公立・共学)
-
生徒と先生が優しく、明るい学校です。
5
在校生|2019年
長町中学校
(公立・共学)
-
普通に楽しい3年間を送れる中学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
宮城県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 宮城県の中学校 >> 五橋中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細