みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 磐井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
優しい子が多いスレていない学校です。
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価一関の中心部の学校ということで生徒数は多めとなっていますが、半端な都会ぶった感じもなく、生徒父兄共に感じの良い学校と感じます。
-
校則特別奇をてらったというか変わった校則は無く、公立の中学校らしい自主性を尊重した校則を長年続けていると思われます
-
いじめの少なさ今は昔に比べて様々な家庭環境、事情をもった方々が多くそれに対してのイジメという話は聞かなくなったと思われます。
-
学習環境一関の中心にありながらも受験ばかりに特化したような環境ではなく、住み分けが出来ていると感じております。
-
部活良い意味で昔ながらの雰囲気で行われていると感じます。楽しくやりましょうといった感じです。
-
進学実績/学力レベル一関の中心部らしいと思います。全体的には高めの水準かと感じます。上を望まれる方は塾などを併用してますので若干の二極化は見て取れます
-
施設建て替えて間もないですので、全体的に設備等は充実しているのではないかと感じます。
-
治安/アクセス良い意味では田舎の雰囲気がまだ残っていると感じますので地域で見守っていただけていると感じます。
-
制服いわゆる学ランです。可もなく不可もなく
入試に関する情報-
志望動機公立ですから住んでいる場所で必然的にこの学校になりましたが、運良く良い学校で良かったと思います。
投稿者ID:5769881人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
一関の中心部の学校ということで生徒数は多めとなっていますが、半端な都会ぶった感じもなく、生徒父兄共に感じの良い学校と感じます。
【学習環境】
一関の中心にありながらも受験ばかりに特化したような環境ではなく、住み分けが出来ていると感じております。
【進学実績/学力レベル】
一関の中心部らしいと思い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供達はのびのび育っていると思います。ただ、勉強に関しては出来る出来ないの差が激しいです。
【学習環境】
宿題は多いと思いますが、身についているかは不明です。先生の技量がちょっと不安です。
【進学実績/学力レベル】
卒業後の進路は市内外を含め、ほぼ進学をします。その後は、それぞれ進学就職を選んで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
花泉中学校
(公立・共学)
-
-
自分の道が切り開ける学校
4
保護者|2013年
一関第一高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
受験挑戦する価値あり
5
在校生|2020年
一関中学校
(公立・共学)
-
-
県南の雄関(かん)中
4
保護者|2014年
桜町中学校
(公立・共学)
-
-
市内ではかなり良い学校
4
在校生|2021年
萩荘中学校
(公立・共学)
-
-
とても普通でちょうどいい学校
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
岩手県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 磐井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細