みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 東和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
全校で一つ、団結力のある学校
2022年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価今年になってから2022パソコンが一人一人にくばられ、それを利用して朝会をZoomでやったり、(マジ)ロイロノートというアプリで授業や生徒総会などの資料を配ったりなど、昨今の時代にのったやり方を取り入れています。
レクをしたり、トイ・ストーリーの絵(1.4mほど)を掲示物として廊下に張ったり活気溢れる学校づくりに日々はげんでいます。
本当に良い学校です。 -
校則今までの校則が徐々に変わりつつあります。
Tシャツの色の変更があったり、普通に女子はクシを持っていける、男子もセンター分けやツーブロックにしても文句を言われない、朝会後の生徒手帳や服装点検がなくなるなど、過ごしやすくなりました! -
いじめの少なさ何も起こらない学校はないので少ない方かと…
-
学習環境単元の進みは一般的な中学校と変わらない印象です。
生徒の反応を見て1、2年生の時の復習を挟んでくれたり、普段の授業も分かりやすいです。
悩んでいる生徒がいると自主的に教えにいく先生もいてサポートの満足度は高い印象を受けます。 -
部活部活の数は他の学校と比べて少ない方です、
中には廃部の危機にあるぶかつもあります。
そんな中バドミントンは県で3位か2位を個人やダブルスでとったり、特設 水泳、陸上なども毎年立ち上げ、地域のクラブにかよう生徒を中総体に出したりします、 -
進学実績/学力レベル毎年先輩方は第一志望に受かっているとききます、
全体的な学力は中の下ほどで、先生によると毎年理科は花巻でトップだそうです。 -
施設数年前に卒業して転任した先生が昔と変わっていないと言うほど校舎内はきれいです。備品も丁寧にきれいにあつかっています。
体育館は広くきれいです。図書館も掲示物などで活気があります。校庭は多くの親が運動会に見にこれるほどの広さはあり、思い切り競技に打ち込めます。
各部の部室もあり、コンピューター室もあるので、施設の充実度は十分です。 -
治安/アクセス事故も不審者情報もめったになく、安全です。
-
制服男子は一般的な学ラン。
女子は黒にネクタイ?みたなのをつけ、膝が見えないくらいのスカート黒をはいています。黒タイツも
すぐ近所に制服やジャージ、くつを売っているところがあるのでそこでかいます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか絵が好きなひと、ジャニーズが好きなひと、仮面ライダーが好きなひと、付き合ってる人たくさんいます、お互いがお互いを認め合える人がほとんどで、楽しく過ごしやすいです。
入試に関する情報-
志望動機東和小学校からそのまま上がってきた感じです。ほとんどのひとがそうです。
投稿者ID:834772
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
田舎なのでしょうがないところもあるけど全体的には満足
先生はみんなノリいいのでいいと思う
校長先生がめちゃくちゃ元気
【学習環境】
分からないところは先生に聞いても「大丈夫大丈夫!!」で済まされることが多い
受験対策はしっかりしている方
【進学実績/学力レベル】
本人の努力次第
上位10人くらい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
田舎で進学が大変な部分も多かった。学力も他校に比べて少し低い感じを受けました。もう少し学業に力を入れてもらいたかった。
【学習環境】
自分の解らない所を友達と相談し合い、互いに切磋琢磨し合った。
【進学実績/学力レベル】
教育熱心な親御さんが多かった。先生方も進路達成に向けて一生懸命指導してくれ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大迫中学校
(公立・共学)
-
今と昔は!何も変わらない
5
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
岩手県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 東和中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細