みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 仙北中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
仙北中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 卒業生 / 2018年入学
2023年01月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価学校全体の人数が多いため、運動会や文化祭の行事関係でマリオスなどの立派な施設を使えることは、いいことだなと思います。しかし、勉強や部活など日常活動で、もう少し先生方に相談できる環境や先生方が指導する環境があったらいいなと思いました。
-
校則髪型や靴下の色の規制は、厳しいという考え方もありますが、他校では下着の色まで指定されているところもあるため、不満ではないです。
-
いじめの少なさ私の学年は、一度いじめがあり学年集会が行いました。それ以外には、いじめは起こっていません。
-
学習環境先生によって異なります。定期テストでは、高校受験を意識したテストを作成していた先生もいましたし、既習範囲の知識確認だけの問題をきかれるテストを作る先生もいました。
また、進路学習も時間を確保するだけで、特に詳しい情報はわかりづらいように感じました。 -
部活水泳部はよく市や県大会で上位に入賞していたイメージです。あと、私の学年だけでしたが、男子バレー部とサッカー部が市で優勝したり、準優勝するなど強かったです。
-
進学実績/学力レベル基本的に、盛岡四高に進学する生徒が多いです。盛岡一高や盛岡三高に進学する生徒は、200人中20人くらいで1割いるかいないかです。
-
施設体育館は、現在は2つあります。校庭は、校舎増設の影響で小さくなりました。図書室は、新書もありますが、本は少ないと思いました。
-
治安/アクセス特には、ないです。
-
制服女子はセーラー服で盛岡では、結構かわいい方だと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか基本的に授業は真面目にうけ、部活をしている生徒が多い。しかし、学年に1人2人は問題児がいる。そのうえ、不登校者が多い印象。
入試に関する情報-
志望動機自宅から近く学区内であったから。特に理由はない。徒歩10分弱で近い。
進路に関する情報-
進学先地元の盛岡第一高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由将来大学進学したくて、自分の学力にもあっているとかんがえたから。
投稿者ID:882901 -
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価1年生だと荒れる時期もありますが、学年が上がるにつれておさまっていきますよ。先生達はみんな頼れる人です。進路についても、一人一人寄り添って聞いてくれます。ほかにもなにかあったら相談できます。
-
校則謎の校則があります。例えば、女子は髪は耳より下で1本に結う、三つ編み禁止、編み込み禁止、肩に髪が着いたら結う、などです。男子はツーブロ禁止です。私がいたクラスにツーブロにしてきて、先生に囲まれ怒られた人がいました。その他にも制汗剤禁止、白靴下(女子は冬場ストッキング)、買い弁禁止など厳しい校則でした。
-
いじめの少なさ私の学年では聞いたことがありませんでした。しかし、下の学年では普通にあるらしかったです。
-
学習環境1.2年生の時は特に何も無かったような…。8割ぐらいの生徒が塾に頼って対策してました。中学ってそんなものなんですかね?
-
部活部活によります。私が入っていた部活は週6で活動してて、結構きつかったです。でも幽霊部員が多い部活もありましたし、郊外活動部もできて自主的な活動になってたのではないかと思います。全国に行く人もいましたよ。
-
進学実績/学力レベル四高が近いので、そこに行く人が沢山いました。それ以外にも一高、三高に行く人も普通にいました。
-
施設工事をやっていて凄い過ごしにくいです。騒音がありすぎる。図書館は新校舎にあり、狭いですがとてもいい雰囲気です。
-
治安/アクセス治安は良かったです。仙北駅も近くにあり、アクセスは良い方だと思います。
-
制服他の学校の人からは可愛いってよく言われてました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかひとによる。色んな人がいますよ~。先生に迷惑をかける生徒もなかにはいますけどね。
入試に関する情報-
志望動機学区がそこだから。まあ、小学校からの友達もいたから。なかには私立の中学に行く人もいましたが。
進路に関する情報-
進学先公立高校進学
投稿者ID:670868 -
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2019年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価フレンドリーで相談しやすく優しい先生が多い印象です。進路や人間関係、家庭の事で悩んでいる時親身に相談にのってくれます。文化祭は他の学校に比べるとつまらないですが吹奏楽部の発表は盛り上がると思います。
-
校則TOPS点検や日頃の服装点検などを行っているので気崩している人はいないと思います。
-
いじめの少なさいじめに関するアンケートなどをよくやっています。他の学年は分かりませんが私の学年の先生方は友人関係などで悩んでいる時いつも相談にのってくれていました。
-
学習環境授業中だけでなく空いた時間などにわからない所を教えてくれる、対策プリントをやるなどといった所は充実?していると思います。受験間近は自主学習でわからない所を聞くという授業がほとんどでした。
-
部活文化部が少ない気がします。どの部も一生懸命取り組んでいると思いますがあいさつなど足りない部分も多くります。
-
進学実績/学力レベル進学実績があるかは分かりませんが進路で悩んでいる時真剣に相談にのってくれる先生が多いと思います。
-
施設増築校舎もでき以前より充実していると思います。生徒増加に伴って工事が進んでいくみたいなのでより充実していくかと…ただ校庭がせまいかなという所はあります。
-
制服冬服は多少地味ですが可愛い方だと思います!
投稿者ID:506687 -
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
2018年09月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進路指導にとても熱心で、自分の志望校に合格できました!また、辛いこととかあっても、相談に乗ってくれる先生もたくさんいます。また、授業などで分からなかったりしたときは、個別に教えてくれます。授業中なども、先生の指導がとてもよく教室の雰囲気もいいです。
-
校則女子のスカートの長さや、スカーフの長さなどよく注意されます。
-
いじめの少なさそれほど目立ったいじめはありませんが、悪口などはよく聞きます。
-
学習環境分からなかったところとかを丁寧に教えてくださる先生方が高さ祝いました。又、夏休みに補習などを行なっています。
-
部活まあ、いいと思います。
-
進学実績/学力レベル3年生から本格的に進路選択が始まって、大変になることはありましたが先生方は全力でサポートしてくれました。
-
施設校庭が狭か、外での部活は窮屈そうでした。
また、図書館などが開館してるのかしてないのか分かりにくかったです。体育館はコートの半分だけ新しくなりました。 -
制服女子はセーラー服で男子は学ランです。
入試に関する情報-
志望動機近くだったから。
投稿者ID:4457431人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2015年12月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の学校です。
中学校だなって感じかすごいあります! でも文化祭はものすごくつまらない。 -
校則きついですねー。少しでも破るとおこられます。
-
いじめの少なさいじめはあります。
-
学習環境結構いいと思います!そんなに頭いいこと悪い人の差は大きくありません
-
部活文化部が少な過ぎるって思います。
-
進学実績/学力レベル学年によるかなって感じます。
頭いいとこ行ける学年とそうでない学年がはっきりです -
施設結構広くて歴史ある学校なので結構歴史を感じます。
-
治安/アクセス治安は小学校が近くにあり、アクセスも道路に面していていいですよ!!
-
制服かわいいですよー!!
近くの学校の制服ににていますが・・・ -
先生いい先生がたくさんいます
すごく親切ですよ!
投稿者ID:1671833人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
岩手県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 仙北中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ