みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 岩手大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2017年入学
強いメンタルがあると過ごしやすいです。
2019年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎も明るく、仲良くなりやすい先生も多いです。また、「よく考え、誠をもって働く人間」というスローガンのようなものが体育館後方に掲げられていて、生徒は常に意識しています。学習面は文句なしです。
ですが、人間関係などトラブルに対する対応は雑です。研究校なので仕方ありませんが。 -
校則校則についてはありませんが、その代わり「挑戦」と言った冊子を入学時に渡されます。それの中に学校生活に関することが書いてあります。これがほぼ校則の代わりです。内容は他校とあまり変わりません。髪型は学校生活に支障がない範囲で自由です。女子のスカート丈は膝が隠れるくらいです。女子の靴下は、一応くるぶしが出ないもの、となっていますが、くるぶしが隠れている短いタイプでも怒られ、夏なのにふくらはぎの真ん中より長いものという指定をされたことがあります。着崩す生徒はあまりいませんが、ここ最近化粧を学校にしてくる生徒が問題になることもあります。
-
いじめの少なさいじめはあります。先生たちは何もしません。
悪口、無視などなど先生に訴えたことがありましたが何もされず。メンタルが強いか、大人しい性格で万人受けするような性格でないと程度の差はあれ、1度はいじめやそれに近いものに遭うと言ってもいいと思います。 -
学習環境ノートを持っていく量が少なくてとてもいいです。プリントを用意してくれる先生方が多いです。また、県外受験をする生徒もいるので、生徒間での勉強の教え合いが活発です。
-
部活クラブの種類は豊富です。また、確定事項では無いですが、部活動加入自由化の導入も検討されています。成績は最近落ち込み気味です。ただ、指導に熱心な先生が多いため、得られるものは多いと思います。
また、学校外での活動をしている人については、先生に認められれば「未加入部」という形で活動することができます。 -
進学実績/学力レベル例年、県内トップ高である盛岡一高へ60名近く、学年の3分の1程の人が進学しています。他にも県外私立、高等専門学校など、一人一人の進路に対応した指導をしてくれます。
-
施設体育館には、バスケットゴールが6つあります。ステージは収納式です。全校生徒は余裕で入ります。
ほとんどのトイレは新しめで綺麗です。1階のトイレには車椅子でも入れるトイレがあったり、外にはスロープがあったりと、バリアフリー化もされています。
図書室は狭いです。利用者も少ないと聞きます。ですが隣に閲覧室があり、そこでは昼休み、勉強している受験生の姿が見られます。 -
治安/アクセス治安は良いです。また、徒歩2分ほどのところにバス停もあり、街中で乗り換えれば大抵の通学区域からバスで通うことができます。
-
制服はっきり言って女子の制服はダサいです。夏も冬も。その上、ハイソックスなど、他校と比べ、靴下についてはうるさいうえ、見た目がアンバランスになります。男子は普通の学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかハーフの人がほぼ毎年います。また、若干他と変わった思想など持っている人も多いのでユーモアな人も多いです。また毎年天才がいます。
入試に関する情報-
志望動機将来、建築士になる夢を叶えるため。
また、地元の公立中学校に入りたくなかったから。
投稿者ID:5973623人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
将来社会のリーダーになるような人は,このような学校を出るんだろうなという感じです。授業も難しいだけでなく,生徒の学力を伸ばす工夫がされていますし,講演会などでも大人が聞きたいくらいの内容を学んでいます。何より,高見を目指す生徒が多く,生徒自身で磨きあっています。公立学校ではできなかった体験ができる学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
私は入学するのをおすすめしません。他の口コミの方で、公立中学校が嫌という方がいますが、そんなに変わりませんし、変な学習が多いです。大学附属学校なので研究授業がたくさんあり、集中できません。
【学習環境】
授業内容については分かりづらく、あまりにも発展した内容を最初から勉強するので、基礎の積み重ねが...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
岩手県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 岩手大学教育学部附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細