みんなの中学校情報TOP   >>  岩手県の中学校   >>  岩手大学教育学部附属中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

岩手大学教育学部附属中学校
(いわてだいがくきょういくがくぶふぞくちゅうがっこう)

岩手県 盛岡市 / 山岸駅 /国立 / 共学

評判
岩手県

TOP10

偏差値
岩手県

2

偏差値:55

口コミ:★★★★☆

3.89

(39)

岩手大学教育学部附属中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.89
(39) 岩手県内10 / 46校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
7件中 1-7件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2020年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立よりはレベル高いと思います。ただ無駄なことも多いです。一番は三大文化。合唱・広報・清掃の3つを文化として推してます。
      合唱は朝の会と帰りの会のまえに毎日練習があります。合唱コンもガチでめっちゃうまいですけど、苦手な子には苦痛ですし、全員に強制させる意味はないと思います。
      広報は新聞(手書き)のことで、班で記事を分担して作成(月一が目標)しますが、絶対やらない子がいるので、一部の子の負担が重くなります。生徒総会では手書きでなければいけないことに疑問も出てました。
      清掃は無言でやる意味が分からないですし、毎日膝をついて雑巾がけをする必要性は感じません。床を磨いて心を磨くとか言ってますけど。全体的に、それ以外にやることあるのでは?という感じの文化です。
      国立なので相対的にみればいいとことは思います。ただ、先生方は県内トップの意識を持てとかいろいろ言ってきますが岩手県自体がそこまでレベル高くないんで、という印象。入学してもそういうのに惑わされずに、全国レベル目指して学習してください。授業とか民度は本当いいと思いますよ、ただ上記のように無駄なことも多いし、長時間かけて通学するほどではないかと。
    • 校則
      効率に比べると緩いです。髪の毛の取り決めとかもありません。
      ただ、明文化されてないルールが多いですね、、移動は無言、掃除は無言、できなかったらやり直しはざらです。
    • いじめの少なさ
      大きなものはないと思います。大人な子が多いので。ただ勉強か何かしらに秀でてないと居場所ない感はちょっとありますね、、あまりにも勉強できない子はついてこれなくて不登校とかになってるこもほんの少しいました。
    • 学習環境
      先生のレベルも高いですし、授業はいいです。いわゆるアクティブラーニングで、話し合いとかけっこうさせるので、発言が多い子は印象いいです。長期休みのレポート課題とかも結構あります。
      定期テストは公立より断然むずいです。460点超えると学年一桁ですね。400超えればいいほうだと思います。(ただ、私たちの代より今は生徒のレベル下がってるらしいです、、私立の中高一貫ができて、そっちに行く子も増えたとか…)
      修学旅行(うちでは学習旅行といいます)は毎年行き先が変わります。ただ、その土地のものを楽しむというよりは、地元の人の講演を聞いたりするのがメインで、超楽しいとは言えません。私の代は福岡でしたが、とにかく講演会が多い。北九州の産業について学ぶのがメインで、博多の滞在時間は最終日のみ、それも大部分講演会でした。
    • 部活
      市自体が部活大好きなのでこの学校はマシなほうかと思いますが、先生方も運動部以外部活だと思ってない方が多いです。ただ勉強集中したいなら文化部(さぼりやすいもの)おすすめです。実際部活数のわりに人数多いです。実績上げてるのも文化部です。吹部とか特設合唱は東北大会行ってますし、科学部も全国入賞してました。
    • 進学実績/学力レベル
      県内ではトップ。国立なので。毎年160人中60人以上が盛岡一高に行きますね。ただほかの公立ではトップの子しか受けないけど、ここは「とりあえず一高」という感じで学年の半数以上(100人近いかも)が受けてるっぽいので、落ちてる人も多いと思います。
      評定は公立より緩いっぽいです。親がうるさいも理由にあるかもしれないです。岩手県内申重視ですけど、うちは5教科がすごくできてる子は多少実技苦手でも内申安定してるっぽいです。
      県外受ける子もトップ層だと結構います。一高不信みたいなのもあるらしく、、ここ数年だと、灘、開成、慶女、学芸、筑附、慶應とかに(それぞれほんの数人だけど)受かってます。進学するしないに関係なく学芸とかは割とチャレンジ受験する子がいて、そういう子は県立はヨユーって感じで首都圏受験終わった後高校の数学とか勉強してます
      ただ年とか担任によってはそういう進学しない受験に理解を示してくれないこともあるみたいです。(もちろん先生も願書書くの大変でしょうし…)
      (個人の推測も結構書いてるのであくまでもご参考まで)
    • 施設
      校舎はきれいですが、建て替えではなくリフォームなので結構キテるかもです。図書館は、、あれは書庫です。狭くて薄暗くて、人もあんまりいません。エアコンは私たちが卒業した次の年についたらしいです。私の時はなくて地獄でした。
    • 治安/アクセス
      住宅街なので治安はいいでしょう。遠い子は自転車かバスで来てますね。一時間以上かけてくる子もいるみたいです。住んでる場所によっては一緒に帰る相手がいない…なんてことも。公立と違っていろんなとこから来てるので休日に遊ぶ時とかはめんどくさいです。
      自家用車通学は禁止ですが、学校の裏で降ろしたりとか結構やってる子います。
    • 制服
      男子は学ラン。女子は襟なしグレーのブレザー、紺スカート(ひざ下プラス5センチ!)です。市内で一番ダサいですね。もっとひどいのは夏。女子はちびまる子ちゃんみたいに背中が×になったサスペンダーが丸見えです。ただ、規則が公立より緩いので、(公立は白ソックスのみらしいですけど)みんな紺ソックスに黒系のスニーカー履いてるのでそこまでダサく見えません。白ソックスは履いてる子いないし、お勧めしません。
      ただ制服はほとんど着なくて、ほぼジャージです。実技教科と理科は必ず着替えるし、昼休み後の清掃がジャージ強制なので。一度着替えると制服に着替えることはないので、下校もジャージです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      レベルが高く、いい子が多いです。内部の子はいわゆる温室育ち、無菌状態で育ってて、外の世界を知りません。外部が一番頭いいとか言われますが、個人的には外部の子は中上位という感じ。首都圏とか受けるトップ層は内部が多いです。超下も内部だけど、超上も内部。「天才」みたいな子もいたりしますね。ただ先生はやりにくかったと思います。先生の理不尽な話みたいなのも黙って聞かないで反論する子がいましたね。先生のガバガバ論理ついて論破したりしてました(笑)
    入試に関する情報
    • 志望動機
      幼稚園からの内部進学です。ずっと同じ学校にいるので自然と仲良くなりますね。内部外部の話しておくと、外部の子は中受の塾で一緒だった子とかとすでに顔見知りだったりしてすぐまとまります。社交的な子がリードしてすぐなじみますね。塾が割と被るので学校外でも仲良くなれます
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校進学
    投稿者ID:619434
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2019年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校歌がありません。附中の歌が3つあります。
      三大文化というものがあります。
      [合唱]
      毎日朝会と終会の前に教室で合唱練習をします。
      いつでもどこでも合唱をします。一年生の時には山に登ったときも合唱しました笑
      毎年文化祭で合唱コンクールをやります。真面目にやるクラスも、ほとんど練習しないでコンクールで恥をかくクラスもあります。
      全員が合唱にやる気があるというわけではないですが他の学校と比べたらやっぱり上手でした。
      [清掃]
      ぞうきんは膝をついて床を拭きます。
      早帰りの日でも清掃は絶対にしてから帰ります。中学校にいたときは何でこんなに清掃しなきゃいけないの、と思っていましたが高校に行って清掃文化の大切さを知りました。附中のトイレは綺麗ですが一高はトイレが汚いです。公園とかのトイレ並みのにおいです。やる気なさすぎです。
      [広報]
      班新聞を作ります。広報委員会などはレタリングなど質が高いのでよく賞をもらいます。
      三大文化には入っていませんが、人文字応援というものがあり、これは本当に誇れると思います。運動公園で行われる市中陸上で披露しています。調べるとYouTubeに載ってます。
    • 校則
      校則はありません。入学してすぐに配られる冊子に書いてある生活トレーニングというものがそれに当たるのかも知れません。
    • いじめの少なさ
      年に何回かいじめアンケートがあります。やっている意味があるかは分かりません。
      いじめはあります。でもクラスによると思います。私のクラスでは無かったです。ひとりぼっちの人もいませんでした。
    • 学習環境
      ほとんどの授業はノートではなくプリントを使います。プリントだと板書だけで精一杯になって授業を聞いていないという事態になりにくいので私は附中の授業スタイルが好きです。プリントをまとめるためのファイルは用意されます。
      大半の生徒が塾に行っています。行っていなくても成績のいい人は一定数います。受験期だけ行っていた人もいました。
      補習はありません。授業で分からなかったことは自分で先生に聞きに行けば良いと思います。テストで40点未満(いわゆる赤点)を取った人だけでの補習授業はしてくれる先生がいました。
      一年に4回テストがあります。受験対策として三年生の後半になると毎月先生の作ったテストを受けます。また、その時期に面接練習を何度もします。正直言って中学校の先生が作ったテストよりも高校入試の問題の方が簡単でした。
    • 部活
      強い部も弱い部もありますし、緩い部厳しい部もあり様々です。
      種類は充実していると思います。文化部のことを学芸部と呼びます。去年、社会科研究部と生活科学部(家庭科部的なの)が統合されて人文科学部になりました。活動内容は変わっていないと思われます。
      体育館が狭いので日替わりで使える部活を決めています。
      校庭は普通です。
      卓球部は武道場でやります。
      女子のテニスコートは水はけが良いのでいいのですが、男子の方は水はけが悪く雨が降ると、打てません。横の駐車場にコートの線が引いてあるのでそこでやっていました。それでも男女共に県大会に行っていました。
      習い事等で優秀な成績を収めている人は未加入部になることができます。
      大会の時期になると特設で水泳部や合唱部が作られます。
    • 進学実績/学力レベル
      盛岡やその周辺に住んでいてちゃんと勉強したいなら、附中に入るべきです。
      毎年70人ほどは盛岡一高に合格します。
    • 施設
      体育館は狭いです。そのためステージが収納式?になっています。全校朝会などの時だけステージを開きます。校庭は広いです。
      プールは校庭の奥にあるので遠いです。また更衣室からプールに行くまでの距離があるので足が砂だらけになります。三年生では水泳とダンスで選択をするので、それが嫌な人はダンスを選択すれば大丈夫です。
      図書室は岩大附小の方が断然いいです。狭いです。しかし利用する人が附小と比べあまりいないのでとっても静かです。隣にある閲覧室では受験期などに勉強している人がいます。
    • 治安/アクセス
      交通の便が悪いとは感じません。
    • 制服
      男子は一般的な学ランです。
      女子は灰色のブレザーと吊りスカートです。夏はブレザーなしでブラウスと吊りスカートになります。スカートの長さはひざ下5センチと決められています。ダサいのはしょうがないとみんな諦めているので長さを短くしている人はいなかったと思います。
      校章や名札が付いていなかったり制服の時にくるぶしが見える靴下を履いている人は先生に注意されます。たまにくるぶしが見える靴下を履いている女子がいますが、ますますかっこ悪くなります。
      ほとんどジャージで過ごします。
    進路に関する情報
    • 進学先
      岩手県立盛岡第一高等学校
    投稿者ID:517176
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    2023年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      私は楽しかったよ。
      行事に一生懸命取り組めばとても楽しいし、充実していた。
      テストは難しい。県立中学校の中で1番難しい。でも攻略法はある。
      周りに頭がいい生徒がわんさかいて不安になると思うけど、そういう人たちは利用するのが1番。友達になって、分からないところや勉強法を聞けば成績は絶対に上がる。そうやって成績あげたからね。
      自分の良さを伸ばせる学校であることは保証するので、あとは自分の学校の過ごし方だね。非行に走らず、楽しい学校生活を送って欲しい。
    • 校則
      靴下の長さについて先生に注意されている生徒を見たことがある。短すぎるとかで。くるぶしが隠れるぐらいの長さがいいらしい。昔この学校に校則はありません、と言われたことがあり、めちゃくちゃあるやーんと思ってしまった。
      よく分からない。
      先生によって言われるか言われないか異なるので、厳しい先生に目をつけられないよう最初は身なりに気をつける必要がある。
    • いじめの少なさ
      多分ない。
      皆さん頭がいいので、いじめなんてしても何にもならないということは分かっている。そのためものを隠したり、暴力をするなどめんどくさいことはしない。
      ただ多少の陰口はある。
    • 学習環境
      先生によって善し悪しは変わる。だが私の代の先生は皆さんとても面白い授業を提供してくださった。受験前には実際にその教科の過去問を解かせてくれる先生もいる。単元ごとに解説をしてくれる先生や、暗記プリント的なのもくれる先生もいた。分からない所を聞けば必ず答えてくれる。
      そんなこんなでなんとか志望校に合格したので感謝しかない。
      真面目に授業を受けていればそこそこの成績は貰える。
    • 部活
      文化部なのでよく知らない。
      運動部はバドミントン(男子)、陸上、バレー(男子)が強い方だと思う。ほかは弱い。バドミントンは顧問が私の代が卒業するとともに変わってしまったので、その後も強いかは分からない。
      文化部は合唱、吹部ともに東北大会まで行けている。合唱も私の代の卒業と共に顧問が変わったので、(以下略)。
    • 進学実績/学力レベル
      さすが附属中という感じ。高い。
      みんな塾に入っているので模試の上位には附属中の生徒が固まっている。
      だが上位なのは大体外部(受験をうけて入った人達)。内部(附属小からエスカレーターで附属中に入った人達)は高い人もいれば、落ちこぼれも多い。とにかく学力の差が激しい。
    • 施設
      体育館や校庭は運動部じゃないので分からないけど、普通だとおもう。
      音楽室と美術室は広め。天井高い。
      図書館は誰も使わない。自習室が無い。
      教室は1-Bだけめちゃくちゃ景色がいい。また他の教室より少し広いらしい。エアコンが2台着いている。1-Bだったけど、ほかのクラスの子に羨ましいと言われた。いい思い出。
    • 治安/アクセス
      治安はいい。不審者も出ない。
      アクセスは悪い。バスセンターから歩いて30分。盛岡駅からバスで25分。
    • 制服
      女子制服は良くない。
      銀行員みたい。色が悪い。灰色から変えて欲しい。
      あとサスペンダーも要らない。ちびまる子ちゃんみたい。
      リボン欲しい。
      ちなみにジャージは紺色でかっこいい。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      頭がいい。みんな。
      あと、ピアノを普通かのように上手く弾く人とか、絵とか音楽とか、あらゆる面でめちゃくちゃすごい人が沢山いる。どうにか埋もれず頑張る必要がある。
      個性も強め。だいぶ強い。でも悪い人じゃない。大体優しいよ、みんな。
      でも、すごい人達ばかりじゃないってことは知っていて欲しい。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      附属小からエスカレーターで入った。
      友達はみんな附属中に行くと言っており、じゃあ私も行くしかないよなと思って入った。
    進路に関する情報
    • 進学先
      岩手県立盛岡第一高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      仲のいい子たちが大体一高に進学すると言っていたから。
      仲のいい子たちと別れたくなかったし。
      あと家から1番近い高校だった。
    投稿者ID:932624
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    2017年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の質は悪くないが、教師は価値観に関して押し付けがましい人間が多い。附属中の文化(広報、清掃、合唱)とかをやたら尊重するよう強いてくる。あと、総合的な学習の時間をヒューマンセミナーと称し、生き方を考える授業などと謳っているが、正直気持ち悪い。
      一次産業に従事している人の公演を聞いたり、実際に農業や酪農の体験をしたりする事を通して、「働く事の素晴らしさ」とか「志を持って全力でやり抜く事の素晴らしさ」的なことを教えようとしてくる。カルト地味たものを感じる。テーマ設定も漠とし過ぎていて追求しようがないことが多い。そんな教育やってる割にイジメは普通にあるから笑えない。
      とにかくこの学校は先生の価値観を生徒に押し付けてくる。それから、特に幼稚園上がりには性格の悪い子が多かった印象。
      そこを除けば、授業はけんきゅうしてるだけあって割と良かったし、校則も大してキツくないし、一高に進学したいとかであればお勧めです。
      まあ、下手に公立中学校行くよりはいいのではないでしょうか。
    • 校則
      けっこう緩い方だと思います。
      整髪料付けるくらいなら何も言われないかな 
      スカート丈もそんなにうるさくないですね
      髪型の規定とかも特になかったと思います
    • いじめの少なさ
      附属幼稚園出身者に性格の悪い子が多かった。
      いじめもありましたが、特段多いという程でも無いでしょう。どこの中学に行こうがトラブルは付きものです。
    • 学習環境
      授業はいい先生が多かったです。
      一高入るには特に問題ないかと思います。
    • 部活
      正直部や顧問によって雰囲気はかなり変わるかと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      上同。
      学年の3分の1から半分程度が一高へ進学。
    • 施設
      特に不足は感じませんでした。
    • 制服
      男子は学ランですが、女子の夏服はダサいと思います
    進路に関する情報
    • 進学先
      盛岡一高
    投稿者ID:359544
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    2020年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 -| 学費 -]
    • 総合評価
      「伝統文化」の押し付け、先生方の理不尽な指導、に耐えられるなら良いと思います。しかし、そうでないなら、他校をおすすめします。
      同級生に面白い人が多いのが唯一の魅力です。
    • 校則
      校則といったものはないが、「挑戦」というルールブックが配布され、確認をする。
      他校のものより厳しくない。
    • いじめの少なさ
      多くはないが、毎年ある。いじめられた生徒の8割は卒業まで不登校となっている。
    • 学習環境
      各教室にプロジェクター、スライドが設置されている。
      4年前まではベテランの先生が多く、授業は興味深いものが多かったが、最近は経験が浅い先生が大半をしめていて、いわば「教科書の読み聞かせ状態」になりつつある。
    • 部活
      部活動加入は自由化となった。
      入りたい人は入る、他を頑張る人は入らない、といった感じ。
    • 進学実績/学力レベル
      進学実績は良い。
      しかし、生徒のポテンシャルが高いだけで、先生方の授業は寄与していない。
    • 施設
      体育館、校庭はやや広いといった感じ。図書館は狭く、利用者は少ない。教室には冷房が設置されている。
    • 治安/アクセス
      治安、アクセスは良い。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      当時、県内で最も進学校だと考えていたから。校風は好きではなかった。
    進路に関する情報
    • 進学先
      盛岡一高
    投稿者ID:638520
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2020年05月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達と和気あいあいとするには良い学校だと思います。勉強に関しては、、ノーコメントです。学校の考え方に対して必ず疑問や不満が浮かんでくると思いますが、私のように反抗しすぎると良くないので、ほどほどにしましょう。
    • 校則
      校則については特に厳しくなかったです。身だしなみについてはいちいち細かいかなという印象はありました。私の学年は生活態度を注意される男子が多かったです。
    • いじめの少なさ
      いじめは少なからずありました。先生方が対処していたこともありましたがあまり効果はなかったと思います。私達の代はいじめが発覚し学年集会が開かれることもありました。
    • 学習環境
      問題演習ではなく、話し合ったりする授業が多いです。英語であればスピーチなど、話す方がメインでした。理科は与えられた問いに対して考えを発表し、その後実験をして確かめるという感じです。塾でやるような発展的な内容はまずやりません。ゆえに内職をする生徒が私を含め多くいました。個人的には非常につまらなかったです。
    • 部活
      おそらく運動部に入る生徒のほうが多いです。強い部も結構あったと思います。休日は学校外での活動が多いみたいなので、勉強したい人は文化部のほうが良いでしょう。ほぼ帰宅部みたいな感じの人もいました←私です、、、
    • 進学実績/学力レベル
      過半数が盛岡一高、三高に進学します。トップ層は県外の最難関高校を受験し、進学する生徒もいます。よって、県のトップ校を目指すという人にとっては充分な環境でしょう。しかし県外受験を目指す生徒にとっては非常に物足りないです。まず、生徒のレベルが全体的に低いです。学年トップ10に入っているような生徒からすれば、私を含め学校の授業は無駄以外の何物でもなく、時間の浪費に過ぎないという印象でした。モチベーションを保つにはすこし難があるでしょう。また、先生方が県外受験に対してとても消極的です。受かったら本当に進学するのか、と何度も確認されるため、願書を提出するのにも一苦労です。常に高みを目指せ、とおっしゃっている先生方はなぜ県外受験をしぶるのか理解に苦しむ学校です。受けたいなら勝手にしろ、という感じであまり理解を示してくれない感じですね。高校進学先のことも見据え、レベルの高い生徒の皆さんにはぜひ周りのぬるい雰囲気に流されることなく、勉強を頑張ってほしいなと思います。
    • 施設
      体育館ではバレーやバスケ、武道場では卓球やバドミントンをして遊べます。武道場は冬になるととても寒いので柔道の授業は嫌でしたね。どちらも狭いと思います。校庭は水はけが非常に良いです。図書館は蔵書数も少なく、利用する人も少ないです。
    • 治安/アクセス
      通学はしやすいと思います。自家用車を利用する人も結構多いです。
    • 制服
      男子はふつーの学ランです。女子の制服はグレーで地味な印象です。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      頭の良い人は少ない感じです。みんな仲良くやってる感じですかね。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      附属の内部生だった+中学受験で失敗した外部生はレベルの高い環境を目指してここを目指すようですが、そこまで期待しないほうが良いのではないでしょうか。
    進路に関する情報
    • 進学先
      第一志望に落ちたので、第二志望の県外高校に進学しました。
    投稿者ID:644692
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    2019年10月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 1| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校として、「自治」を目標にさせていますが、それにはほど遠いです。「三大文化(掃除、合唱、新聞作り)」という昔の附中生たちが決めた生活方針があるのですが、それを異常に遵守させようとしている先生が多く、かつて生徒総会で三大文化の見直しを提言した人が教官室に連れていかれて、先生に指導されていたのを見たことがあります。
      勉強はまあ普通というか、人によるでしょう。
      学習旅行はとてもつまらないです。
      公立中を敬遠する大きな理由がなければ私p、qはおすすめしません。
    • 校則
      校則が無いという体ですが、生徒会会則がありますし自由ということはありません。そして先生の中には血眼になって生徒指導に傾倒している人もいます。外の人から見れば、「校則が無い」という文言だけが独り歩きしている感じです。
    • いじめの少なさ
      あまり多くはないですが、小学校からの内部進学生が多いので閉鎖的な雰囲気が強めです。人の集まりなのである程度のいざこざはは存在しているでしょう。いじめアンケートは意味があると感じられません。
    • 学習環境
      可もなく不可もなく、公立よりは良いといった感じです。提出物や課題が苦手で、試験の出来は良いという方にはおすすめできません(提出物等は多めです)
    • 部活
      よくわかりませんが、文化部は少なめです。バドミントン部はしんどそうでした(数年前の話です)。
    • 進学実績/学力レベル
      盛岡第一高校に行く人は多いですが、その人数による圧力(志望校を下げづらいなど)が大きいです。偏差値で言えば殆どの人が50台前半から70あたりまでの高校に行きます。
    • 施設
      普通です。体育館の小さい方(武道場)は夏は暑く冬は寒いです。図書館は少し狭いですが、校庭は広めです
    • 治安/アクセス
      閑静な住宅街なので治安は良いですが、市街地の塾などに通う人は不便かもしれません。
    • 制服
      学ランと、女子は普通の制服です。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      いい人、面白い人も少数居るが、つまらない人の方がずっと多いです。何も考えずに敷かれたレールを走る面白みの無い医者の子供がたくさん。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      附属幼稚園、小学校からの内部進学。(親の選択で気づいたら附属にいた)
    進路に関する情報
    • 進学先
      盛岡第一高校(私の内申点はとても低いです。一高合格者の半分以上がオール5かほとんど5です。私は一年、二年次はほぼ4と3、三年次で頑張って課題の答えを写したらほぼ5になりました。2をとったこともあります。)
    • 進学先を選んだ理由
      初めは第三高校のつもりでしたが、一高への同調圧力が凄かった…(周りはそんなつもり無いだろうが、圧力があるのは確か)
      あとはコンプレックス。
    投稿者ID:554427
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

7件中 1-7件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

岩手県の口コミランキング

岩手県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  岩手県の中学校   >>  岩手大学教育学部附属中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岩手県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

岩手県の中学情報
岩手県の中学情報
岩手県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
岩手県の偏差値一覧
岩手県の偏差値一覧
岩手県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!