みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 上田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
この学校でよかったと思える学校
2023年12月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価上中は新聞、合唱、奉仕という三大文化があり、みんな熱心です。先生や生徒も本当にみんな面白くて雰囲気もいいしすごくいて楽しいです。
-
校則校則はあまり厳しいというほどでもありません。
そこら辺の公立中学校と同じくらいです。
たまにワイシャツの第一ボタンを開けてる人はいます。 -
いじめの少なさいじめを見たことはないし聞いたこともありません。
男女ともに仲良いです。 -
学習環境テスト範囲の勉強法とか教えてくれるし、面接練習もよく行っています。
-
部活男子バスケ部とか陸上部は強いと思います。陸上部は東北大会に出場した人が多くいました。
-
進学実績/学力レベル盛岡第一高等学校や盛岡第三高等学校など進学校に行く人が多いと思います。
優秀な中学校です。 -
施設全体的に古い方だとは思いますがトイレだけは綺麗です。工事をしたので。
なぜトイレだけかわかりませんが。 -
治安/アクセス中央病院とかすぐ近くにあり地域の人との交流が多いので治安はいいです。
-
制服男子は普通に学ランですが、女子はちょっとダサいです。着慣れると何も思いません。
入試に関する情報-
志望動機地区が上田中学校だったし頭もいいと聞いていて入りたかったから
投稿者ID:968564
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
全体的に、とてもバランスの取れている学校が、上田中学校です。人数も少ないのでみんなが仲良い学校です。
【学習環境】
先生方も各個人の進路に則った教育方針で、文武両道で対応してくれます。授業も分かりやすい先生が多いのも特徴です。
【進学実績/学力レベル】
例年合格率が各校に対して高く、特に盛岡第一...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
勉強に関してはとてもいい学校で、先生も熱心です。しかし上に書いてある通り、普通の学校と同じではないでしょうか。わざわざ上田中学校区に住んでまで通うくらいなら他の私立中学を受験したほうがいいと思います。
【学習環境】
結構サポートをしてくれるように感じます。2年生から面接の練習が入り、3年生の部活動...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
下小路中学校
(公立・共学)
-
まぁまぁな学校だと思います
3
在校生|2022年
下橋中学校
(公立・共学)
-
伝統校というプライドを持った学校
3
卒業生|2018年
黒石野中学校
(公立・共学)
-
とても綺麗ですてきな学校
5
在校生|2022年
河南中学校
(公立・共学)
-
いじめ以外は完璧で楽しく過ごせる
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
岩手県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 上田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細