みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 上田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
落ち着いているけど、先生多忙。
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちが良い意味でエネルギッシュな方が多く、教育や生徒対応にも前向き。表現が良くないかもしれませんが、割と落ち着いている地域・家庭が多いので、素行がすごい悪い生徒も少ない。
-
校則普通。厳しいとは思いませんが、部活の後、制服で帰らなければいけないのは、おかしいと思いました。
-
いじめの少なさまあ、比較的落ち着いていると思います。どこにでもあるような小さな衝突はあると思いますが、大きな話はそれほど聞いていません。
-
学習環境県の教育研究校の為か、先生方が忙しい。これは県に提出する資料やレポート作成のための多忙のようです。それが生徒指導に悪影響を及ぼすほどまでは言っていませんが、そのエネルギーは生徒のために使ってほしいのが本音です。悪くはないと思います。
-
部活全般的に普通。学年によっては突出した生徒がいたりしますが、何か伝統的にずっと強い部活があるわけでもなく、弱くもなく普通です。
-
進学実績/学力レベル教育熱心な家庭が多く、医者の家の多いです。そのため小学校からしっかり塾に通っている子供たちも多く、場所も近い盛岡一高・三校が多いです。でも、別に盛岡市内なら他の中学でも全然良いと思います。
-
施設全般的に古いですが、こればっかりは盛岡市の予算なのでまあ仕方ないですね。
-
制服男子は普通の学ラン。女子はねずみ色と紺色ミックスなので、ぼんやりとした印象。当事者の女子たちからは評判悪いです。
入試に関する情報-
志望動機住んでいる地域の指定なので。
-
利用した塾/家庭教師なし。
-
利用していた参考書/出版書学校のもののみ。
進路に関する情報-
進学先上田中から一番近い高校。
-
進学先を選んだ理由一番近いし、良い環境だと思ったので。
投稿者ID:3021234人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全体的に、とてもバランスの取れている学校が、上田中学校です。人数も少ないのでみんなが仲良い学校です。
【学習環境】
先生方も各個人の進路に則った教育方針で、文武両道で対応してくれます。授業も分かりやすい先生が多いのも特徴です。
【進学実績/学力レベル】
例年合格率が各校に対して高く、特に盛岡第一...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
勉強に関してはとてもいい学校で、先生も熱心です。しかし上に書いてある通り、普通の学校と同じではないでしょうか。わざわざ上田中学校区に住んでまで通うくらいなら他の私立中学を受験したほうがいいと思います。
【学習環境】
結構サポートをしてくれるように感じます。2年生から面接の練習が入り、3年生の部活動...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
下小路中学校
(公立・共学)
-
まぁまぁな学校だと思います
3
在校生|2022年
下橋中学校
(公立・共学)
-
伝統校というプライドを持った学校
3
卒業生|2018年
黒石野中学校
(公立・共学)
-
とても綺麗ですてきな学校
5
在校生|2022年
河南中学校
(公立・共学)
-
いじめ以外は完璧で楽しく過ごせる
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
岩手県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 岩手県の中学校 >> 上田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細