みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 佐井中学校 >> 口コミ
佐井中学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価他校と比べ校舎自体に魅力や生徒の夢や希望に添った生活は送れないが村全体でのバックアップする力は他校にはない特性である。
-
校則他校と比べ制服や生活態度への注意等も厳しいとは感じない。生徒1人1人に向き合いやすい構図にちかづいているにではと思う
-
いじめの少なさ少子化の影響もあり生徒数が少ないため、先生の目が届きやすい環境だと思う。
-
学習環境基本的な学習では学べてるのでは!応用問題等への対応は厳しいところもある。
-
部活日頃からの運動機会や冬の寒さ時の外への外出機会が少ない為、運動へ打ち込む生徒が中々いない!
-
進学実績/学力レベルそれほど高等な進学校へ進んだ生徒は中々いないが期待も込めて3点にした。
-
施設校舎事態は老朽化はないが生徒の希望通りの運動をする場所とは言いがたい。
-
治安/アクセス治安に関しては近所や村民全体で把握しているため危機察知を感じた事はない!
-
制服学校の制服はオシャレとは言いがたいがかっこ良い
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかにほんじんだけで生徒は地元子供ばかりです。またとてもシャイで内気な生徒が多いが仲間を思う気持ちはトップクラス
入試に関する情報-
志望動機特に強い希望はないが豊かに自然と沢山繋がりあえる学校生活を送っていけると感じたから!
投稿者ID:631280 -
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけでなく、地域の人に支えられながら様々な経験をしたり、上下関係無く仲間作りができた。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあった話は聞いていません。平穏のようです。
-
学習環境先生方の取り組みが良く、仲間同士でわからないことを教えあったり、学年で初歩的な問題を競争したり、一丸となれた。
-
部活部活活動にとても熱心に取り組んでいました。結果もそれなりにだしていました。
-
進学実績/学力レベル卒業後は近くの高校に進学したり少々離れたところに進学しています。
-
治安/アクセス僻地のためどこに行くにも車がなければ行けなく大変不便でした。
-
制服地域の店が販売していたので、あちこちに行かなくても準備ができました。
-
先生先生はそれぞれの部活に熱心に取り組み、信頼関係がとても良くできていました。
入試に関する情報-
志望動機地域にひとつしかなかったので、選ぶことはできませんでした。小中一貫のようです。
進路に関する情報-
進学先地域から離れた高校
-
進学先を選んだ理由部活を続けて成績を残したかったから。
投稿者ID:970751人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
青森県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、佐井中学校の口コミを表示しています。
「佐井中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 佐井中学校 >> 口コミ