みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 田名部中学校 >> 口コミ
田名部中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価点数をつけるとすれば、100点中は80点だと思います。まあまあ良い、学校だと思います。
-
校則髪が耳より長いと注意をされる。また、朝の挨拶をきちんとする。
-
いじめの少なさ特に目立ったイジメひありません。学校側が定期的にアンケート調査を実施
-
学習環境ほとんどの子供は、学習に熱心で、とても環境が良いと思います。
-
部活現在かよっいるがっこうは、ぶかつどうに熱心でとても良いと思います。
-
進学実績/学力レベル毎年、合格率は他校に比べてとても良いと思います進学率もとても良いです。
-
施設体育館や運動場、校舎設備は、少し、老朽化がはじまっています。
-
治安/アクセス治安はとても良いと思います。通学路は、道路の整備もされており。とても良い。
-
制服昔ながらの制服で、正直いえばダサいです。もう少し、時代に乗ってほしい
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強もがんばりながら、ぶかつどうもがんばっています。二刀流で。
入試に関する情報-
志望動機現在のがっこうは進学校なため、とても良いと思って志望しました。
感染症対策としてやっていること教室の窓をあけたり、教室の排気口をあけたりしている投稿者ID:693503 -
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価全体的に普通で一般的な中学校だと思います。生徒数は多いですが、先生たちも熱心で良い学校だと思います。
-
校則校則については全くわかりませんが、他の親が騒いでいるわけではないので普通だと思われます
-
いじめの少なさとくにいじめがあるとは聞いていないので、普通だと思われます。
-
学習環境とくに学習環境が悪いとの話は聞いていないので、普通だと思われます。
-
部活とくに部活動について悪い話は聞いていないので普通だと思われます。
-
進学実績/学力レベルとくに進学について悪い話は聞いていないので、普通だと思われます。
-
施設施設設備について、とくに不便等の話は聞いていないので普通だと思われます。
-
治安/アクセスとくに治安、アクセスが悪いとの話は聞いていないので普通だと思います。
-
制服一般的な制服で、可もなく不可もなくだと思います。セーラーと学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人だけ?だと思います。部活熱心な子が多い学校だと思います。
入試に関する情報-
志望動機家から一番近い中学で特に志望もなく通っています。問題もないです
投稿者ID:631510 -
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 3| 学費 -]-
総合評価授業料の進め方よく、とても教えがたがよい。生徒と先生との距離が非常に近く、とても良かった。学習面でも安心できます。
-
校則頭髪では、耳もと以上はのばしてはいけない規則があります。服装も制服登校でジャージでは登校できません。
-
いじめの少なさ特にいじめに関しては特にありません。学校全体として、いじめは、しないさせないとしています
-
学習環境学校内で友達同士で宿題をしたり.予習や復習をしています。自分の得意なところを教えあったりしています。
-
部活多く制服が、部活動に真剣に向き合い、頑張っています。先生方も真剣に生徒たちに教えています。
-
進学実績/学力レベル毎、志望校への進学率も多くとても先生方が頑張っています。生徒もそれに対し頑張っています。
-
施設学校には、体育館が二棟あり、生徒は休み時間とても楽しそうに遊んでいます。 ただ、体育館は古く建て直しが必要と思われます。
-
治安/アクセス治安はとてもよく安心して生徒たちは登下校できる。
-
制服女子の制服はスカートです。 男女学生服です。 一般的な、制服となっています。とてもお金がかかります。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか制服全員日本人です。
入試に関する情報-
志望動機通える学生が近くに一校しかなく、嫌でもそこの学校に行くしかありません。なので、今の学校にしました
進路に関する情報-
進学先地元の高校です。場所も近くて、授業料も必要に安い学校です。アクセスもよく、とても楽しそうな学校です。
-
進学先を選んだ理由子供にとってもよい環境です
投稿者ID:647839 -
-
-
- 保護者 / 2013年度入学
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に悪い噂は聞いていません。学習面でも部活面でも、ひとりひとりに先生が熱心に指導してくれているのではないかと思います。
-
いじめの少なさ小さないじめはあるのかもしれませんが、表立った噂とかは特に聞いたことがありません。
-
進学実績/学力レベルほぼ全員が進学していると思います。地元に学校に進学する人がほとんどだと思います。学校の方も、長期休暇の時には学習会を開いてくれます。塾に通っている生徒もけっこういると思います。
-
施設設備は整っている方だと思います。ただ、生徒の更衣室がないので、生徒は男子も女子も一緒に教室で着替えているようです。
-
治安/アクセス学区がひろいので、遠くから通っている生徒は、自転車通学だったり、保護者が車で送迎したりしています。
-
制服男子は普通に学生服ですが、女子はいま風のブレザーやベスト、ニットなどの制服がいいみたいです。
-
先生様々です。生徒に対して一生懸命な先生もいれば、生徒がやりたい放題でも、あまり注意しない先生もいます。
入試に関する情報-
志望動機学区内の学校だったので
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書なし
-
どのような入試対策をしていたかまだしていない。これから、する予定
投稿者ID:43670 -
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くもなく悪くもなく、ただ先生によっては、変わるような気がする。
-
校則別に目立ってこれという事はないんじゃないですかね。これは。
-
いじめの少なさどこでも少なからずそういうことはあるんじゃないですかねぇ。
-
学習環境良くも悪くもなかったです。当たり前のことを、当たり前にしてるんじゃないですか。
-
部活どの部活もそうだと思いますけど、お金を回すのにばらつきがあるよね
-
進学実績/学力レベル普通にみんな、進学させてたんじゃないかな。欠席の多い子とかはあれですけど。
-
施設体育館などはいいとおもうんだけど、ところどころあれですよね。
-
制服どこもそうでしょうけど、ジヤージとか、シャツとか、高いよね
入試に関する情報-
志望動機近いからじゃないですか
-
利用した塾/家庭教師ないな
-
利用していた参考書/出版書とくにはない
進路に関する情報-
進学先大湊
-
進学先を選んだ理由部活ですよ
投稿者ID:300443 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
青森県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、田名部中学校の口コミを表示しています。
「田名部中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 田名部中学校 >> 口コミ