みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
普通の学校ですから安心を
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価凄く特長が有る学校ではないですが、色んな事に真摯に向き会い、取り組んでいると思います。そして普通の学校です。
-
校則校則は特に厳しい訳ではないですし、凄く強い部活もないです。地区から普通に進学しています。
-
いじめの少なさ目立ついじめはあまり無いと思いますが、本人達の実態は良くわからないです。
-
学習環境いたって普通の学校だと思います。特に良くも悪くもないと思います。
-
部活その年代によって多少の強弱はあると思いますがそれが普通です。
-
進学実績/学力レベル進学校に凄く多く入る訳ではないですし、どちらかと言えば普通だと思います。
-
施設体育館が若干古い感じで滑るからちょっと気を付けた方がいいです。
-
治安/アクセス治安は至って普通ですし、アクセスは若干不便な部類です。
-
制服至って普通の学生服です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかみんな地元の学生ばかりでとりわけ変わった感じでは有りません。
入試に関する情報-
志望動機志望動機は特にないです。普通に進学すればこの中学に入ります。
投稿者ID:647313 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
満点です。いつも感謝しております。先生方は通りかかったら挨拶は必ずしていますし、「挨拶」は常識という形になるので社会に出ても役に立つでしょう。
【学習環境】
2年生から受験対策ドリルを計画的に実行できるようにしてくれたり、3年生になると実力テストは多くなりますけれど、先生方が質のいいワークを買って...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第五中学校
(公立・共学)
-
-
とっても充実して生徒思いの先生が多いです
5
在校生|2021年
第四中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがないというのが良いと思う。
4
保護者|2016
南中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道で楽しく過ごせる場所
5
卒業生|2014年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校、たぶん。
2
卒業生|2018年
東中学校
(公立・共学)
-
-
控えめに言って神学校
5
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
青森県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細