みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2015年入学
本当に大好きな学校
2018年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とっても楽しく、入学して良かったと心から思える学校でした。中には厳しい先生や優しい先生がたくさんいて本当に仲間意識も高く、良かったと思う。
不登校生徒には彼らのためのクラスもあり、手厚くしてくれていると思う。 -
校則そこまで厳しくなく、とても良かった。よく髪は耳より下!とかしょっかくダメというが、卒業式などのしっかりしなきゃいけない時以外は、別に大丈夫だった。程よい厳しさだと思う。
-
いじめの少なさ先生が手厚く面倒を見てあげていた。彼らのための教室もあった
-
学習環境わからない生徒には昼休み集まるなどのこともあり、?点以下の生徒は、と色々な対策をしてくれた。とてもありがたく感じた。厳しすぎず緩すぎず、ほど良かった。いじめも自分の周りでは全くなかった。
-
部活それぞれよく頑張ってくれたと思う。吹奏楽か強かったかな?
-
進学実績/学力レベルそれぞれの勉強次第
-
施設図書室が少し小さく感じた
-
制服リボンの色が少し好きではないが、ジャージがとても好きだった
入試に関する情報-
志望動機家から近い、友達が行くから
投稿者ID:4373383人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
みんな仲良く先生たちも楽しく授業を教えてくれてすごくよかったです。部活動でも活躍し、それぞれの生きがいを感じられるところもたくさんありました。
【学習環境】
教室もあまり狭くなく友達で集まって勉強したり、わからないところを教えあったりなどしていました。教室のほかに先生たちが職員室とは別に勉強の道具...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第三中学校
(公立・共学)
-
自分次第で上にも下にも行ける。
2
在校生|2021年
第四中学校
(公立・共学)
-
いじめがないというのが良いと思う。
4
保護者|2016
第五中学校
(公立・共学)
-
とっても充実して生徒思いの先生が多いです
5
在校生|2021年
第一中学校
(公立・共学)
-
普通の学校、たぶん。
2
卒業生|2018年
第二中学校
(公立・共学)
-
卓球とバドが強いがっこう!
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
青森県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細