みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
学校が古い所に目を瞑れば良い学校
2021年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価どこの学校にも良い所悪い所がありますが比較的に良い所だと思いますね。特徴としては他の学校と比べて真面目な生徒が多いですね。地域住民とコミュニケーションをしっかり取っているのも良い所です。
-
校則別に服装などとかについてはみんな同じ格好なので文句は付けませんが頭髪類が厳しいですね。前髪は眉毛より上とかで注意をうけたりしている生徒はいますが比較的にしっかりとした髪なんじゃないでしょうか。まあ他の学校と変わらないと思いますが。
-
いじめの少なさ酷いいじめなどはありませんがトラブルはありますね。トラブルが起きるのは普通のことなので気にしなくても結構です。
-
学習環境長期間の休みのときの指名講習やテスト前の勉強会があったりとまあまあ充実はしてますね。わからないことがあったら聞けば答えてくれます。
-
部活そこらへんはよく知らない所もありますがいい成績を残しているんじゃないでしょうか。
-
進学実績/学力レベル青森高校にも受かる人は多数いるので学力はいい方だと思います。しかしどの学校でも頭の良い人悪い人がいるので入ったからといって自動的に頭はよくはなりませんけどね。
-
施設体育館は傾いているのが私的には気になりましたね。図書室は新しい本を入れる時があるのは良い所ですね。校庭は陸上部の人は走りにくいと言っていましたし、サッカー部の人もやりづらいと言っていたので良くはないでしょうね。古い学校なので仕方ない所もあるのですがね。
-
治安/アクセス不審者がいるなどの注意はうけますがこの時代どこにも不審者はいるので気にしなくてもいいです。学区が広いのでどこが良くてどこが悪いとかまでは分かりませんがね。
入試に関する情報-
志望動機自分の家が南中学区だったのと姉がこの学校の卒業生だったのでここの学校を選びました。
投稿者ID:760156 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
市内で一番人数の多い学校。熱心な先生が多く、とても頼りになった。学習面では青森高校に進学する生徒が多く感じる。部活動は文化部の種類が他中より多く、どの部活動もそれなりに実績を残している。学区に商業施設が多く、遠くまで遊びに行くことがないので安心。
【学習環境】
自費でプロジェクターを購入して授業に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
校舎がボロい以外は普通にいいと思います。「南中生だから~」「南中生としての~」みたいな感じで先生たちのプライドが高いですが(笑)
【学習環境】
夏休みや冬休みには希望者&指名者学習会があったり、テスト前にもそういうのがあるのがいいと思います。
【進学実績/学力レベル】
トップの青森高校に行く人が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
甲田中学校
(公立・共学)
-
-
活気に溢れてる元気な学校
3
在校生|2022年
浦町中学校
(公立・共学)
-
-
結構マシ......?
4
在校生|2022年
筒井中学校
(公立・共学)
-
-
いいところも悪いところもある所
4
在校生|2022年
西中学校
(公立・共学)
-
-
良い学校生活が送れる最高の場
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
青森県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細