みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 造道中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
生徒一人一人を見てくれてる
2022年12月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価今年から三者面談も学年の先生であれば担任以外でもOK等様々な改革されてます。また自習室も職員室前なので安心。普通級とは離れてます。また支援学級各学年に1クラスもあります。支援学級の生徒は普通級に協力学級として参加します。
-
校則男子髪のツーブロックが未だに禁止されてます。
他校はOKが多いのですが…
女子スラックスOKですが冬はセーラー服なので水兵さんになります…
今年からタイツ履けない子はニーハイタイプのストッキング着用出来るようになりました。
スカート丈は膝下で決まってます。
女子は髪が肩に掛かったら結ぶかカット。ヘアゴムも黒、紺、茶色です。 -
いじめの少なさ不登校の子は居ますが小学校から不登校の子なので中学からのイジメ等ではないです。
-
学習環境自習室もあります。教室に入れなくても自習室で自分で課題を決めてやれます。
-
部活合唱部が昔から強いです。小学校で合唱部だった子がそのまま継続する場合もあります。クラブ化に伴い小柳小学校は合唱部が廃部になりました。中学から始める子も多いです。他部も活発に活動してます。
-
進学実績/学力レベル進路希望も青森高校、東高校進学希望が多く毎年多数排出してます。
-
施設部活が減ったので今はまだ良いかもしれません。
今年で新体操部も完全に終わりました。 -
治安/アクセス裏道が多いです
-
制服正直古いなです。ジェンダー問題が問題になってる中セーラー服から変更がスラックスだけなので…
どちらでも違和感無く着れるブレザーにして欲しいかな…
-
おすすめの塾【PR】造道中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機住んでる場所の学区だったので。東中学校と佃中学校も選べる中間地点ですが代々造道中進学してる為
進路に関する情報-
進学先上の子は市内の高校に進学、下の子も同じ高校受験予定です。
投稿者ID:8793021人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
頼りになる先生があまりいない。女子テニス部の部活の顧問の先生ですが、自分の思い通りに子供達が動かないとものすごく怒る。試合で頑張っても普段の練習でいくら頑張っても、決してほめない。ただ感情的に怒って威張っているだけ。顧問なのに決断力がなく、最終的に子供達に決めさせるので、子供たちが振り回されている。...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
浪打中学校
(公立・共学)
-
進学しないほうがいいと思います。
2
保護者|2019年
筒井中学校
(公立・共学)
-
いいところも悪いところもある所
4
在校生|2022年
戸山中学校
(公立・共学)
-
ガヤガヤワイワイ賑やかな学校
3
在校生|2016年
浦町中学校
(公立・共学)
-
結構マシ......?
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
青森県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 造道中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細