みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 川北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
川北中学校は先生方がいい
2019年12月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生方の対応、行事、いろんな取り組みをみて、毎日子供が充実しているのがよくわかります。子供の顔をみて話を聞けばよくわかるので満足です。
-
校則投稿する際に、教科書、教材などのワーク、ノート、プリント類など中学1年生の時にあまりの重たさに肩がつらいと言うので、学校側よりテスト前でなければ学校に置いていってもいい事になり、素早い対応と保護者への説明があり大変満足しています。
-
いじめの少なさ中学2年生になり、男子対女子、または1人の子に対して何人かで笑い者にしたりからかったりすることが見受けられます。子が親に相談し親が学校側へ話をしにいったところ、道徳の時間にお互いの気持ちやどこまでされたら嫌な気持ちになるのかなど話し合う機会を授業で取り組んでいくと対応してくださいました。
-
学習環境授業外の時間を活用して、朝の学活、放課後等にも生徒同士、またミニテストやわからないところを補ったり、テスト前の勉強もしているようで、学力テストは全国の中間よりも平均上になっているので満足です。
-
部活1年、2年と卓球で全国大会へ出場し、先生方の取り組みや部活での指導、アドバイスがいいのだと思います。
-
進学実績/学力レベル田舎のため、あまり進学校とはいえませんが、今のご時世ならば高望みせず今のまま、近くの高校へいけたらいいと思っています。学力テストでは平均よりも上で、高校も人数が毎年少なくなり定員割するので希望通りに入れると思っています。
-
施設広い校庭があり、スケート場、体育館も充実しています。また、図書館からバスで移動図書というのがあり、学校にない本も借りることができます。
-
治安/アクセス田舎なので、あまり事件もなく、人も少ないので地域の方々の見守りもあり、歩いて5?10分のとこにあるので環境はいいと思います。
-
制服標準の学生服で、ネットでもどこでも購入できるので満足しています。
入試に関する情報-
志望動機選ぶ学校はなく、田舎なので一つしかありませんから、選択肢はないのです。
投稿者ID:595179
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いじめのないとても充実しているいい学校だと思います。先生方の雰囲気もとてもいいと思います。子供も安心して通わせることができています。
【学習環境】
先生方のサポートが非常に充実したものであり、子供も楽しく学習できているようです。
【進学実績/学力レベル】
学力は全体的に平均以上になっていると聞き...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生徒数が少ない事もあって生徒、教師が一丸となって勉強や部活動にとりくんでいて生徒や保護者と教師の距離が非常に近いです。
【学習環境】
生徒数が少ないのでひとりひとりの生徒に先生の目が届きやすい環境だと思う。
【進学実績/学力レベル】
先生の目が生徒ひとりひとりに届きやすいので平均に学力があり、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
標津中学校
(公立・共学)
-
自然豊かで、環境がいいです
3
保護者|2014年
広陵中学校
(公立・共学)
-
礼儀正しい生徒たちがいる学校です。
3
保護者|2019年
中標津中学校
(公立・共学)
-
のどかでのんびりした学校
3
保護者|2022年
野付中学校
(公立・共学)
-
生徒が伸び伸びとして先生が暖かい学校です
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 川北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細