みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 野付中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
漁業体験ができる環境
2015年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価チカの採卵やホタテの燻製作りなど、地域に密着した漁業体験などができるので、すごく地域性が出ていると思います。
-
校則わりと自由です。特に厳しいこともありません。
-
いじめの少なさ幼稚園の頃から同じメンバーなので、家庭環境までよくわかっているのでいじめはありません。
-
学習環境田舎の学校なので、学習面の競争もあまりなく、ゆったりしている感じです。
-
部活生徒数が少ないので、部活の数も少なく、選べません。野球部、陸上部、女子バレー部、卓球部、音楽部しかありません。
-
進学実績/学力レベル進学校へ行く人はあまりいなく、地元の高校への進学が多いと思います。
-
施設田舎なので、いろんなものはないです。図書室の本は最近、少しずつ増えているようですが、かなり古い本もまだあります。
-
治安/アクセス田舎なので駅などはなく、車が必要です。スクールバスはありますが、部活をしていると乗れないので、親の送迎が必要です。
-
制服標準の学生服とセーラー服で、どこで購入してもOK.
-
先生生徒思いの先生が多いですね。みんな親身になって考えてくれていい先生だと思います。
入試に関する情報-
志望動機地元なので。受験はありません。
進路に関する情報-
進学先野付中学校
投稿者ID:150263 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
チカの採卵やホタテの燻製作りなど、地域に密着した漁業体験などができるので、すごく地域性が出ていると思います。
【学習環境】
田舎の学校なので、学習面の競争もあまりなく、ゆったりしている感じです。
【進学実績/学力レベル】
進学校へ行く人はあまりいなく、地元の高校への進学が多いと思います。
【先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
先生方と生徒は非常に仲が良くプライベートの悩みなど親身になって相談に乗ってくれるているので保護者としては非常に助かっています。
【学習環境】
わからないところがあると熱心に教えてくれて、教え方も上手で成績が上がった。
【進学実績/学力レベル】
特に生徒の自主性を考え親身になって先生方が相談にのっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
標津中学校
(公立・共学)
-
-
自然豊かで、環境がいいです
3
保護者|2014年
別海中央中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の中学校。学年によって治安が‥
3
在校生|2023年
川北中学校
(公立・共学)
-
-
小人数でも充実しているいい学校!
5
保護者|2021年
広陵中学校
(公立・共学)
-
-
礼儀正しい生徒たちがいる学校です。
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 野付中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細