みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 芽室中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
進学、就職どちらにでも進める為
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生との関わり方が非常に良い。グラウンドが広くスポーツに良い環境です。部活大会移動には、町バスが出て、安心して預けられる。
-
校則ジャージ通学なので、普段きおつかわなくて良い為日常過ごしやすく通学できます。
-
いじめの少なさいじめアンケートなどがあり、少しでも思い当たることがあれば、報告できます。
-
学習環境受験シーズンになれば、担任の先生が親身に相談に乗ってくれます。
-
部活クラブ活動の時間が決まっており、試合に向けてのホローも安心です。
-
進学実績/学力レベル面談で、熱心に、子供を交えて話し合いをできる場があるので、アドバイスもあり、安心します
-
施設体育館も、問題なく使えています。新しい施設はないが不十しないです。
-
治安/アクセス通学路は車が多い為、生徒達は、自分で気おつけています。
-
制服普通のブレザーです。 紺色の学生らしい姿です。 ジャージ通学の為貰い物で、間に合います
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかれいぎ正しく明るい子供達
入試に関する情報-
志望動機自然豊かな地域 面積が広く冬はスケート 生徒指導にも目が行き届いている。
進路に関する情報-
進学先隣の町の清水高校
-
進学先を選んだ理由入れるところがそこだった
投稿者ID:647716 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
教師と生徒の距離感が近く、ずいぶんとうちの子も信頼しているようです。それぞれの能力を適切に判断して進学先の相談をしてくれています。
【学習環境】
友達同士で近くの図書館や公共の空間で集まって勉強するなど、楽しそうに過ごしてます。
【進学実績/学力レベル】
学力レベルは上もいれば下もいる感じで、進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
運動会や学芸会などで親たちのマナーが悪すぎる。正直にマナーを守っている方が不利益になる。何度も学校に改善を求めても同様。先生たちもPTAに押し付けて解決しようとしない。進路についても、具体的に指導して頂けず、どの様に取り組んでいけば良いか分からない。勉強の仕方が分からない生徒は「塾に任せては」的な対...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
芽室西中学校
(公立・共学)
-
-
とてものびのびと学校生活を送れる学校です
4
保護者|2018年
帯広第二中学校
(公立・共学)
-
-
古いながらも伝統と実績のある学校
3
保護者|2020年
緑園中学校
(公立・共学)
-
-
3年間たのしい思い出ばかりだよ
4
保護者|2020年
大空中学校
(公立・共学)
-
-
新しい校舎、新しい義務教育学校
5
保護者|2019年
西陵中学校
(公立・共学)
-
-
先生の差は酷いけど、最高に楽しかった。
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 芽室中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細