みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 白翔中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
白老からはばたこう!
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価田舎の学校でクラス数も少ないので皆仲良く、校則も特に厳しいというものではないので生徒達先生方とも仲良くのびのびと中学生活を送れていると思います。
-
校則それほど校則も厳しいというのではなく、生徒がのびのびと学校生活を送れていると思う。
-
いじめの少なさいじめがあるとは聞いてはいませんが、先生の言動で、生徒個々への配慮が少し足りない先生がみられます。
-
学習環境放課後の補習を行ってくれたりと生徒の進み具合に寄り添って貰えていると思います。
-
部活小さい学校なので部活動の種類が多いとか、大会で好成績を残しているとかではないが、生徒達は楽しく部活動をしていると思います。
-
進学実績/学力レベル田舎の学校なので特に頭の良い学校に進学するとかの生徒は多くなく、ごく普通なレベルなのではないかと思います。
-
施設特殊な形の体育館など珍しい部分もあり、施設に不足はないかと思いますが、それほど新しい校舎ではないです。
-
治安/アクセス比較的治安もよく駅近、スクールバスも完備していて良いと思います。
-
制服男子も女子もブレザーのオシャレな制服です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強、部活と頑張りながら、隣に小学校もあるので兄弟のいる家庭も多く、面倒見の良い生徒が多い様にみられます。
入試に関する情報-
志望動機自宅から最寄りで、学校まで徒歩5分程の距離なので選びました。
進路に関する情報-
進学先地元の白老高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由地元に公立高校はそこしかなく、学力的にもよかったので選びました。
感染症対策としてやっていること緊急事態宣言時には、適宜休校にしたり、部活動の時間の制限等、健康管理以外にもできる事をされていると思います。投稿者ID:747466
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いいと思いますよ。全てが。先生方もいい人ばかりで、生徒もいい子たちばかりです。校舎は丸形?でありガラス窓が多いです。
【学習環境】
いいと思いますよ。昔よりずっといいと思いますよ。先生方がしっかりと教えてくれます。
【進学実績/学力レベル】
合格が多いですね。先生たちからも熱心に優しくアドバイス...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
学校祭、体育祭、合唱など生徒全員が一丸となる行事を先生とともに実施しており、保護者もPTAとして各種行事をサポートしています。
【学習環境】
放課後の先生による学習のサポート、受験対策の指導も実施されています。
【進学実績/学力レベル】
生徒が各学校見学を体験し、希望の進路に対して先生が熱心に考...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白老中学校
(公立・共学)
-
のどかな環境で、のびのびと!
3
保護者|2016年
登別中学校
(公立・共学)
-
在校生少なすぎる学校
3
在校生|2022年
凌雲中学校
(公立・共学)
-
よさこいがすごい学校
2
保護者|2022年
緑陵中学校
(公立・共学)
-
進学のためには良い高等学校
4
保護者|2016年
幌別中学校
(公立・共学)
-
のびのびとした学習。
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 白翔中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細