みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
住みやすい地域の中学校
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価交通の便もよくまわりに総合公園や店舗などもあり環境がよい ただ少子化により子供の人数が少なめなのでもっと人口が増えてほしい
-
校則よっぽどひどい格好でもしていないと指導されていないとおもいます
-
いじめの少なさ男女学年関係なく仲の良い学校だとおもう 先生から体罰も聞いたことがない
-
学習環境サポートてきにはわからないが自分から学習する環境が整っているとおもう
-
部活その年によって成績は違うが大会に向けて頑張っているとおもいます
-
進学実績/学力レベル県内で一番の進学校へ入学する子もいるようで学力レベルは高いとおもう
-
施設体育館、校庭も広く校舎も新しいので設備は十分に良い環境だとおもう
-
治安/アクセス治安はよく路線バスの停留所も校門の脇にある
-
制服男女ともに一般的な制服で良くも悪くもない
入試に関する情報-
志望動機公立なので自動的に学区の中学校へ入学になり私立の中学校も近くにないので選ぶこともない
投稿者ID:647608 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全般を通して生活環境・先生・部活動はとても良いと思います。最近出来た道の駅も充実してますし、遊び・釣り等いい環境です。
【学習環境】
先生方が勉強や部活動に対して熱心であると思います。 勉強のサポートは確りしているんではないかと思う。
【進学実績/学力レベル】
進路は希望通り叶ってる子が多いと思...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
可もなく不可もなしな学校だと思う。些細ないざこざはあってもきついイジメはないと思うからです。しかし先生が積極的に子供達と関わりたいと言うのが感じられない。
【学習環境】
長期休みの時に学習会等を開いてくれるのはありがたい。 できれば放課後もやってもらいたい
【進学実績/学力レベル】
北見市内では...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
遠軽中学校
(公立・共学)
-
-
どこの学校だろうが信念が大事
4
保護者|2019年
安国中学校
(公立・共学)
-
-
環境が良くいじめのない学校
5
卒業生|2019年
上湧別中学校
(公立・共学)
-
-
オープンスタイルで新しい感じ
3
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細