みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 兜沼中学校 >> 口コミ
兜沼中学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数が少ないので、生徒間・生徒と教師の間の関係も密接で、個人を大切にした指導がしてもらえると思います。勉強はもちろん、各行事や部活も全力で取り組め、一人一人が輝ける学校だと思います。
-
いじめの少なさ小学生も含めて学校全体が家族のようで、児童生徒はみんなが兄弟姉妹のようであり、親同士もみんな顔見知りなので、いじめが起こりにくい環境です。
-
学習環境一人一人にめがとどくので、個人のレベルに合った指導がしてもらえると思います。中3に関しては、夏休みや放課後の学習会があって、受験対策もしっかりしています。
-
部活生徒数が少ないので、バトミントン部しかありませんが、ほとんど全員が入部し、3年間辞めずに頑張っています。数年前には、全道大会に出場したこともあります。
-
進学実績/学力レベル大学進学を考えて、札幌や旭川の進学校に進む生徒もいれば、普通科以外の高校へ進学する生徒もいますが、個人の希望に沿った進路へ進んでいます。
-
施設小学校との併置校なので、生徒数が少ないわりに、体育館やグラウンドも広く、図書コーナーの蔵書も充実しています。
-
治安/アクセス最寄駅から徒歩圏内でもあるし、学校から2㎞以上がスクールバスで送迎してくれるので、通学には全く問題ありません。
-
制服制服は、男子は黒の詰襟、女子は黒のセーラー服という、ごくごくありふれたものなので、どこででも購入できます。
-
先生どの先生もとても熱心で、生徒のことを親身になって考えてくれています。先生同士の仲も良いので、安心して子供を任せられると思います。
入試に関する情報-
志望動機学区内だし、徒歩圏内なので。
投稿者ID:58412 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、兜沼中学校の口コミを表示しています。
「兜沼中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 兜沼中学校 >> 口コミ