みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 瀬棚中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
大自然で伸び伸びとしている
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価子供1人でも安心して、登校ができる。伸び伸び暮らしている。温かい目で地域が見てくれている。もっと、生徒数が増えたらよい
-
校則自然でたくさん遊んで、伸び伸びと授業を受けている。とても、すろーらいふである。
-
いじめの少なさ地域の人との交流があるので、いじめとかはない。生徒数が少ないので全体が仲良し
-
学習環境田舎特有のスローライフなので、学習塾もなく、地元の高校に進学が多い
-
部活生徒数が少ないので苦労している。特に、団体競技はいつも選手不足
-
進学実績/学力レベルスローライフで進学先が限られている。地域外に出ても金銭的に厳しい
-
施設広いグランドがあり、しっかり整備はされている。校舎が古いのでそこが難点
-
治安/アクセス田舎なので、バスしかなくアクセスは悪い。治安は地域の人々が顔見知りなので安心である
-
制服普通の制服である
-
おすすめの塾【PR】瀬棚中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか優しくて、活発な子が多い。友達つきあいがとても良好な関係である
入試に関する情報-
志望動機特になし。
進路に関する情報-
進学先地元の高校
-
進学先を選んだ理由親元から離れるのはまだ早いと思い、地元の高校に進学すると担っている
感染症対策としてやっていること休校している。オンライン授業はやっていない。消毒等は充実している投稿者ID:682286 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
全校生徒数が少ないため、全ての生徒同士が顔見知り。その上、学年の垣根を越えて仲良しだった。学年の縦割りによる班編成での活動もあり、良い経験ができたと思う。
【学習環境】
基本的に田舎ののんびりした雰囲気で、全校レベルで受験勉強が盛んというわけではなかった。
【進学実績/学力レベル】
田舎ののんび...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供1人でも安心して、登校ができる。伸び伸び暮らしている。温かい目で地域が見てくれている。もっと、生徒数が増えたらよい
【学習環境】
田舎特有のスローライフなので、学習塾もなく、地元の高校に進学が多い
【進学実績/学力レベル】
スローライフで進学先が限られている。地域外に出ても金銭的に厳しい
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
北檜山中学校
(公立・共学)
-
-
自然に囲まれ治安もよく明るい学風。
5
保護者|2016年
今金中学校
(公立・共学)
-
-
地元の最高の学校です。
5
在校生|2019年
大成中学校
(公立・共学)
-
-
とても親身になってくれる学校
5
保護者|2015年
熊石中学校
(公立・共学)
-
-
漁師町の、坂の上の閑静な学校
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 瀬棚中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細