みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 厚沢部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
どこにでもある一般的な学校です
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価一般的な公立中学高とかわらないと思っているので、特別な評価をすることはありませんでした 他の学校の状況がわからないので比べて評価することができません
-
校則校則を把握していないので、よくわからないが、理不尽な校則はないと思う
-
いじめの少なさ現段階ではそのような話を聞いたことはない とくに無いと思われる
-
学習環境田舎のため、環境が充実しているとはいいがたいが、地域独自の取り組みを行なっている
-
部活生徒数は少ないため、活動が充実しているとは思わない そのためこの評価となった
-
進学実績/学力レベル学習レベルがわからないのでわかりません 各自が頑張っていると思います
-
施設特に特別な施設はないと思います。 田舎のいち学校といった印象です
-
治安/アクセス治安の問題は感じていない、 遠方からの通学でも通学バスがあるため問題ないと思います
-
制服個人的に制服に興味はないので、普段の、学生生活に支障がなければとくにこだわりはありません
-
おすすめの塾【PR】厚沢部中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかとくにしりません、小さい頃からあまり変化のない地域だとおもいますか、他の生徒と触れ合うこともないのでわからないです
入試に関する情報-
志望動機地域がら他の選択肢は考えていませんでした、ですので志望動機はありません 回答はできません
感染症対策としてやっていること細かい、具体的な対策については把握していないので、わかりません。 校舎内に入ることはもともとないので、わかりません投稿者ID:747083 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生が親身になってくれ、何事にも一生懸命に取り組む学校です。生徒と先生が一緒に活動する学校で、先生と生徒が近い良い面があります。
【学習環境】
学習に対するサポートは多く、他の学校に比べても成績は優秀です。
【進学実績/学力レベル】
進路指導についても、個別の関わりがあり、生徒が悩まみながらも進...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
のどかな所で伸び伸び育っている生徒は非常に優しい子ばかりな印象です。学校は古いですが、学習しやすい環境ではないでしょうか。
【学習環境】
他の家庭はわかりませんが、ウチの子は英語の成績が良く、おそらく先生の教育が良い結果をもたらしてくれているのだと思います。近くにも図書館があるのでウチの子はよく参...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
乙部中学校
(公立・共学)
-
-
入れば楽しく過ごせる最高な学校!
5
卒業生|2012年
江差中学校
(公立・共学)
-
-
田舎では、一つしか中学校がありません。
3
保護者|2023年
上ノ国中学校
(公立・共学)
-
-
先生と生徒の仲が良い学校
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 厚沢部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細