みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 八雲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
良くも悪くも田舎の学校
2021年09月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価1部の先生の頑張りや熱意は伝わって来るが、学校全体として、教育委員会も含めてとなると総合評価は低くならざるを得ない。
-
校則昭和の校則かと思う程理不尽に厳しい。 改善する気も無いのが悲しい。
-
いじめの少なさ特に話聞かないので無いものかとは思うが全てを把握している訳では無いので3点をつけました。
-
学習環境教員の実力差が激しすぎるため、学年全体の得点に反映されている気がする。
-
部活バスケットボール部は実力がある選手が集まっていたため全国大会に出場できた。 他は部活動と言うより愛好会。
-
進学実績/学力レベル半数は地元の高校へ進学する為学校が力を入れていると言えるほどのものではない。
-
施設当たらず触らず普通。 特徴のある設備、施設では無い。これからも期待はできない。
-
治安/アクセス国道に面しているのもあり治安は良いとは感じない。 交通ルールを無視する地元住民も多い。 歩道、信号機などの設備も中途半端。
-
制服昔ながらの制服ださい。
-
おすすめの塾【PR】八雲中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機転勤族であるため赴任先にある地元の中学校へ通う他選択肢は無い。
感染症対策としてやっていること手消毒、マスク着用、無観客での大会の実施。 意識は薄いと感じる。投稿者ID:7991801人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
学校というより、そのときの先生なので学校よしては普通です。公立の学校なので校長や教師次第でだいぶちがうということです。
【学習環境】
公立の学校なので普通だとおもうからこのような評価になりました
【進学実績/学力レベル】
放課後講習や、長期休暇など講習もしているので、自分のがんばり次第では希望の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
1部の先生の頑張りや熱意は伝わって来るが、学校全体として、教育委員会も含めてとなると総合評価は低くならざるを得ない。
【学習環境】
教員の実力差が激しすぎるため、学年全体の得点に反映されている気がする。
【進学実績/学力レベル】
半数は地元の高校へ進学する為学校が力を入れていると言えるほどのもの...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
落部中学校
(公立・共学)
-
-
努力の結晶・人生を変えた場所
5
卒業生|2013年
長万部中学校
(公立・共学)
-
-
レベルがかなり低い学校
3
保護者|2018年
今金中学校
(公立・共学)
-
-
地元の最高の学校です。
5
在校生|2019年
乙部中学校
(公立・共学)
-
-
入れば楽しく過ごせる最高な学校!
5
卒業生|2012年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 八雲中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細