みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 七飯中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
ただの地域の中学校。
2021年07月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 1| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところは地域の中学なので小学校から一緒の子がいて馴染みやすいところです。
ただ、いじめの無問題化、椅子や机を蹴る等のことをされ、もうすぐ卒業だからと我慢させられた自分はここに行くことをおすすめしません。 -
校則普通のよくある中学校の校則です。
ただ今の時代、万引きをした生徒がいたからと保健室で坊主にするのは違う気が。 -
いじめの少なさ相談したが何も解決してくれません。
イジメなどあった場合は教育委員会にいきましょう。 -
学習環境数学などテストをしたり自己評価でクラス分けをして少人数授業の文化がありました。
自分にあった授業をしてもらえるのですごく良かったです。 -
部活卓球と吹奏楽、女子ソフトボールの実績がすごかった記憶があります。
-
進学実績/学力レベル悪くはないと思います。
中部、陵北(西)、七高がやはり多いですね。
毎週進路情報のような手紙が配られてた記憶があります。 -
施設体育館はクーラーなどなく風通しも悪いです。
教室は壁に穴があいていたり、1年生のクラスは扇風機すらなかったです。
なので冬は激寒、夏は激熱です。 -
治安/アクセス周りに文化センターなどあるので不審者という意味では安全な方だと思います。
ただ中学校をでてすぐ道路で歩道がせまいです。
校門から出た瞬間上からきてた自転車とぶつかり足にヒビ入ってる子がいました。
非常に危険です。 -
制服女子も男子も夏は暑苦しいです。
入試に関する情報-
志望動機七飯中学校の区域に住んでいたから。それ以外の理由はありません。
投稿者ID:7585611人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
進路に関しては先生達も一生懸命でありがたかったです。 ただ部活に関しては指導者に恵まれず専門の指導者ではなかったため勝ちたい子供達と顧問の先生の間に温度差があったように思いました。
【学習環境】
自分から勉強したい!と思うように先生達が子供達をみちびいてくれました。
【進学実績/学力レベル】
ほ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
総合的に見て他校に比べ、校舎も古く、校則も厳しいため、通学させるなら大中山中学校などの方がよいと思う。
アクセスも不安、送り迎えが必須のためバス通学を強要されることがある。
【学習環境】
冬は風が入ってきて寒く、夏は風通しが悪く、学習しづらいです。
さらに現校舎は昭和52年に作られておりかなり古い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大中山中学校
(公立・共学)
-
-
子供の将来の夢を叶えてくれる学校
4
保護者|2020年
大野中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校、青春できる
5
在校生|2023年
桔梗中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく切磋琢磨できる学校
3
保護者|2020年
浜分中学校
(公立・共学)
-
-
すくすく~~~~~~
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 七飯中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細