みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 西当別中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
普通の中学です
2015年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価熱心に授業や部活指導もしてもらえるし進路指導も親身になってもらえるのでそのような評価です。
-
校則ジャンハーとか靴下とかそこまで煩くないと思います。
-
いじめの少なさいじめがあるというのは聞いていません。ただ、不登校気味な子が何人かいるとは聞いています。
-
学習環境こまめに小テストなどをしてもらえて到達度かわかるし、テストの点数によっては部活も禁止になるので本人は真剣に勉強します。
-
部活できるだけ部活は入りましょうと言う感じですが強制ではないので帰宅部でもいいてす。
-
進学実績/学力レベル進路は英藍高校が一番多いと言われています。ただ、近年は人数少ない割にはレベルがあがつていて進学校と言われるところに何人も進学しています。
-
施設全体てきに古さはありますが掃除はきれいにされています。中学校としては充分な機能もそろっています。
-
治安/アクセス夏場は自転車で行けるので便利です。冬は吹雪いたら通うのが大変ですか体力がつくからいいかなとも思えます。
-
制服女子はセーラー男子は学ランでごく普通です。
-
先生卓球部の指導は熱心です。勉強と両立させるためにがんばっています。他の先生も熱心です。
入試に関する情報-
志望動機そこしか選べないため
進路に関する情報-
進学先西当別中学校
投稿者ID:1496173人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
登校が終わると玄関が施錠されインターホン対応なので外部からの危険を防げて安心です。先生もみんな優しい。
【学習環境】
放課後勉強会(希望性)などもあり。宿題などもちょうどいい量で、担任も分からないところはちゃんと担当の先生に相談するように、といつも言ってくれる。
【進学実績/学力レベル】
子供の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特筆するような特徴はありませんが、問題を感じたこともないので平均的な学校だと思います。 田舎なので通学に自転車は必須だと思います。
【学習環境】
特に補習等を受けたことはないが、普通に授業を受けて普通に高校受験をして合格したので問題はなかったと思います。
【進学実績/学力レベル】
同級生の多くが...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福移中学校
(公立・共学)
-
-
少人数の特色を生かした学校
4
在校生|2020年
あいの里東中学校
(公立・共学)
-
-
あいの里東中学校の口コミ
2
在校生|2022年
当別中学校
(公立・共学)
-
-
当別中よりは西当別中の方がよいかと。
2
保護者|2009年
篠路中学校
(公立・共学)
-
-
誰でも楽しく過ごせる中学校!(現役中1)
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 西当別中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細